このページの更新は、2024年末をもって休止しました。最新の研究成果は、こちらをご覧下さい (researchmapに飛びます)。
Updates to this page have been suspended as of the end of 2024. For the latest research achievements, please click here (you will be directed to researchmap).
・Kanada, S., M. Kato, K. Tsuboki, T. Ohigashi, S. Hirano, K. Shimizu, R. Nozawa, A. Yoshimura, Y. Goto, and K. Tsukagoshi, 2024: Evaluation of Newly Developed Dropsonde for Aircraft Observation. SOLA, 20, 378-385, doi:10.2151/sola.2024-050. [論文サイト]
・Goto, Y., and N. Sato, 2022: Relationship between the Upper-level Winds and the Horizontal Movement of Localized Heavy Rainfall in the Afternoon of Summer Days around Tokyo. SOLA, 18, 8-12, doi:10.2151/sola.2022-002. [論文サイト]
・山下克也, 高橋和, 後藤悠介, 山崎耕平, 金悠友, 辻泰成, 荒木健太郎, 佐藤陽祐, 當房豊: 2023年度「エアロゾル・雲・降水に関する研究集会」報告. 天気, 71, 447-453, 2024.
・*Goto, Yusuke, Taro Shinoda, Haruya Minda, Moeto Kyushima, Nozomu Toda, Shoichi Shige, and Hiroyuki Hashiguchi: Estimation of Raindrop Size Distribution Using Vertical Pointing observations of Ground-Based X-band Radar and MU Radar, International Symposium on the 40th Anniversary of the MU Radar, Obaku Plaza, Uji, Kyoto, Japan, O-49, November 18-21, 2024 (Oral, November 21, 2024).
・*Goto, Yusuke, Taro Shinoda, Haruya Minda, Moeto Kyushima, Kenji Baba, Yukiya Minami, Nobuhiro Takahashi, and Kazuhisa Tsuboki: Estimation of Size Difference in Solid Precipitation Particles Based on Satellite and Ground-Based Radars, International Conference on Clouds and Precipitation 2024, International Convention Center Jeju, Jeju, South Korea, 15P(Mon)-183, July 14-19, 2024 (Poster, July 15, 2024).
・*Goto, Yusuke, Taro Shinoda, Haruya Minda, Moeto Kyushima, and Shoichi Shige: Estimating terminal velocity of raindrops in stratiform precipitation using vertical observation data from ground-based X-band radar, Japan Geoscience Union Meeting 2024, MAKUHARI MESSE, Chiba, Japan, AAS01-P05, May 26-31, 2024 (Poster, May 28, 2024).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 戸田望, 重尚一, 橋口浩之: 地上X帯レーダの鉛直観測を利用した雨滴粒径分布の推定, 日本気象学会2024年度秋季大会, つくば国際会議場(茨城県), 2024年度春季大会講演予稿集C105, 2024年11月12日-15日(口頭, 2024年11月12日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 重尚一: 地上X帯レーダの鉛直観測データを用いた層状性降水域における雨滴の終端落下速度の推定, 日本気象学会2024年度春季大会, オンライン, 2024年度春季大会講演予稿集B302, 2024年5月21日-25日(口頭, 2024年5月23日).
・*重尚一, 中村聡恵, 戸田望, 後藤悠介, 篠田太郎, 橋口浩之: 鉛直上向き気象レーダーと大気レーダーを用いたブライトバンド近傍における層状性降水成長過程の観測, 日本気象学会2024年度春季大会, オンライン, 2024年度春季大会講演予稿集B202, 2024年5月21日-25日(口頭, 2024年5月22日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 戸田望, 重尚一, 橋口浩之: X帯レーダの鉛直観測データを用いた降水粒子の粒径分布推定, 第17回「地球気候系の診断に関わるバーチャルラボラトリーの形成」講習会, 東京大学大気海洋研究所(千葉県), 2024年3月14日-15日(ポスター, 2024年3月14日).
・*重尚一, 中村聡恵, 戸田望, 後藤悠介, 篠田太郎, 橋口浩之: 鉛直上向き気象レーダーと大気レーダーを用いたブライトバンド近傍における層状性降水成長過程の観測, 2023年度GPMおよび衛星シミュレータ合同研究集会, 名古屋大学(愛知県, オンライン併用), 2024年3月7日-8日(口頭, 2024年3月8日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 戸田望, 重尚一, 橋口浩之: X帯レーダの鉛直観測データを用いた雨滴粒径分布の推定, 2023年度GPMおよび衛星シミュレータ合同研究集会, 名古屋大学(愛知県, オンライン併用), 2024年3月7日-8日(口頭, 2024年3月7日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 馬場賢治, 皆巳幸也, 高橋暢宏, 坪木和久: 多周波レーダ観測による固体降水粒子の粒径差推定, 2023年度エアロゾル・雲・降水に関する研究集会, 国立極地研究所(東京都), 2024年2月14日-15日(口頭, 2024年2月15日).
・*重尚一, 戸田望, 青木俊輔, 清水陸, 篠原雅貴, 山本実歩, 青梨和正, 後藤悠介, 篠田太郎, 矢吹正教, 橋口浩之: 大気と気象レーダの鉛直方向ドップラー速度観測を組み合わせた降水過程の解析: GPM主衛星の梅雨期豪雨観測事例, 日本気象学会2023年度秋季大会, 仙台国際センター(宮城県, オンライン併用), 2023年度秋季大会講演予稿集B171, 2023年10月23日-26日(口頭, 2023年10月23日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 馬場賢治, 皆巳幸也, 高橋暢宏, 坪木和久: 多周波レーダ観測から得られた固体降水粒子の粒径特性, 日本気象学会2023年度春季大会, オンライン, 2023年度春季大会講演予稿集B303, 2023年5月16日-20日(口頭, 2023年5月18日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 馬場賢治, 皆巳幸也, 高橋暢宏, 坪木和久: 多周波レーダ観測による固体降水粒子の粒径特性, 2022年度GPMおよび衛星シミュレータ合同研究集会, 名古屋大学(愛知県, オンライン併用), 2023年3月23日-24日(口頭, 2023年3月24日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 馬場賢治, 高橋暢宏, 坪木和久: 降雪事例における地上レーダとGPM/DPRの比較検証, 日本気象学会2022年度秋季大会, 北海道大学(北海道), 2022年度秋季大会講演予稿集D402, 2022年10月24日-27日(口頭, 2022年10月27日).
・*後藤悠介, 篠田太郎, 民田晴也, 久島萌人, 馬場賢治, 高橋暢宏, 坪木和久: 地上設置型KaバンドレーダーとGPM/KaPR及びKuPRの比較検証, 2021年度GPMおよび衛星シミュレータ合同研究集会, オンライン, 2022年3月3日-4日(口頭, 2022年3月4日).
・*後藤悠介, 佐藤尚毅: 東京及び埼玉において夏季高温日午後に発生した局地的大雨の水平挙動と高層風との関係, 2020年度エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会, オンライン, 2021年2月16日-17日(口頭, 2021年2月17日).
・*後藤悠介, 佐藤尚毅: 東京及び埼玉において夏季高温日午後に発生した局地的大雨の水平挙動と高層風との関係, 2020年度東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会, オンライン, 2020年12月14日-15日(口頭, 2020年12月14日).
・*後藤悠介, 佐藤尚毅: 東京及び埼玉において夏季高温日午後に発生した局地的大雨の水平挙動について, 日本気象学会2020年度秋季大会, オンライン, 2020年度秋季大会講演予稿集PR-05+(P3P, D2P), 2020年10月25日-31日(口頭, 2020年10月28日).
・後藤悠介: ドローン講習会・体験会に参加して, 宇宙地球環境研究所飛翔体観測推進センター第31回航空機観測セミナー, オンライン, 2024年11月26日.
・松野賞 (日本気象学会2024年度秋季大会). [記事サイト]
・後藤悠介: 真鍋淑郎さんノーベル物理学賞受賞時のコメント掲載, 読売新聞(愛知県地域面), 2021年10月7日.