宮古レーダー観測2006 台風13号 観測野帳

9月14日 台風13号の観測のため多良間島へ移動

今回の赤レーダーの予定。

*電源装置の交換が必要。上田先生は電源を取り換え、稼働を確認後、15日の午前便で帰名予定。

16時すぎ 多良間島到着。

*電源装置交換。

*トラブル:指示装置基板の接触不良

・症状:モニターが映らない。モニター下の操作ボタンが光らない。空中線をコントロールできない。

・対処:下方のパネルを外し、右端上の基板MPUを出す。IC1のチップを−ドライバで外し、はめ直す。基板を差し込む。

23:18 観測・収録開始。

9月15日

5時すぎ激しい雨。雷も鳴っている。

6時前 雨止む。サイトへ向かう。

降水はあるのに反射強度が弱い(ほとんど見えない)。マグネトロンがだめになったよう。

→マグネトロンを交換。以前使っていたものをシェルターの奥から捜し出 す。やはり反射強度は弱いが交換前よりかはまし。velocityは以前ノイズだらけ (radiateしていなくても同じようにノイズがでる)。

7時頃 再び強雨。7時半頃止む。

11時すぎ 上田先生飛び立つ。南東の風が強い。

11時すぎ 気温(持参の温度計による)29℃。南の方からレインバンドが近づいてきた。

12:05 突風と突然の強雨。風は冷たい(南風)。気温も下がる。25℃。

12:25〜12:35降ったり止んだりを繰り返す。

MT装置のエラー。「TAPEDEVICEFAULT」 ストップし、16:42再開。

20:25 台風本体の雨(と思われる)。

150〜270°方向に散在していたエコーがまとまったエコーに見えてきた。強い南東風。雷はない。

23時 危険を感じ、撤収。

9月16日

6時すぎ 激しい雨。外に出れない。停電。

8:30 風はさらに強くなった。宿がガタガタ揺れている。表の自販機が倒れている。

11:30 風向きが東から南の変わった。

12:00 部屋移動。コンクリート造りの部屋へ。

12:25 あられらしきものが降っている。

16時頃 雨風弱まり、サイトへ向かう。18時30頃まで観測。多良間は台風の南に位置し、主要な降水帯も観測レンジ外へ。

24時 東風が強い。乾いた風。電気は18時頃復旧。

9月17日

6:30 曇。弱い北西風。

9月18日

帰名。

T0613観測終了