2011年2月24日(木)


この日は昼前と夕方、夜にGPSゾンデ放球。
夜はHYVIS放球に備えて天文台に上ってginレーダーでRHIを斬るも、
気温が高く雨だったためGPSゾンデのみの放球に。



09時頃、晴れ。



その後GPSゾンデ放球のためイベント広場へ移動。空いた時間にHYVIS調整。




HYVIS強制吸引型(照明と吸引用のファンがついている)。



HYVIS夜間型(照明はついているがファンはついていない)。



HYVISの調整中。



バランスの調整。これが意外と難しい。



シリコンボトルの装着。シリコンの量の微調整と気泡が入らないようにするのが厄介。



GPSゾンデの放球時間が迫ってきたためHYVIS調整は中断。
ゾンデの放球準備へ。




バルーンを支える竹内君。



今回バルーンを膨らませる際に使わせて頂いた陸別町イベントセンターの舞台。



バルーンとパラシュートの準備完了。



調整の終わったGPSゾンデを連結。



放球場所へ移動。



11時50分頃放球。



上空には一部逆転層が。



その後、みんなで昼ご飯を食べに陸別の中心部に行って、戻ってから次の放球準備。




夕方になって薄雲が広がってきました。



パラシュートの準備をする大東さん。



GPSゾンデの受信機の準備をする岡本君。



バルーンを膨らませているところ。



GPSゾンデを連結中。



18時頃、この日2発目のGPSゾンデ放球。0℃高度は1.2km以上とかなり高め。



この後みんなで旅館に晩御飯を食べに行き、その後纐纈は天文台でRHI。
残りのメンバーはイベント広場で放球準備。
気温が高く地上付近は雨だったためHYVISの放球はなし。
GPSゾンデのみの放球に。




21時前、この日3発目のGPSゾンデ放球。相変わらず地上気温は0℃以上と高め。



23時過ぎにコテージに戻ってこの日の夜は交代でレーダー画像等を監視。




戻る