2014年9月





2014/09/30(火)

22時30分@  20%
今日は無駄にチャリで来たが、昨日46kmも走ったせいか疲れてペースが
上がらなかった。
今日午後はレフリーに紹介してもらった論文を読んだが、思いのほか長いのと
睡魔に襲われたのとであまり読み進めていない。

晩ごはんの後は論文読みを再開したが、M研のTさんが来て中断。
今年の新歓?は斬新だが、果たしてどうなるのだろうか。
その後Kaの画像を見て終わり。

9月が間もなく終わる。
気付いたら論文のコメントがきてから3週間経ってしまった。
そろそろ本格始動しないといけない。
気付いたら先生の退官まであと半年しかない。
間に合うんだろうか。

このところ精神的にはわりと落ち着いているが、その分イラついているから余計な
事故には気を付けないといけない。
エンジンパワーが落ちても困るが、中途半端にパワーが上がっても変な方向に
飛んで行かないように気を付けないといけないから結局負担が大きいまま。
だが、あと半年なんとか持ちこたえなければ。


2014/09/29(月)

22時30分@  15-20%
土曜はまたしても聞き忘れたが、御嶽山の噴火のニュースに驚いた。
最初はただ噴火しただけでたいしたことないと思っていたが、時間が経つにつれて
大惨事だということがわかってきた。
他の火山、特に富士山にも連動しないか心配だ。

昨日は一応夜まで布団の中にいたが、真夏日で暑かったせいか温度調節に失敗して
あまり熟睡できなかった。
今日も真夏日になる予報だったが、結局28℃台止まりだったから昨日が今年最後の
真夏日ということになるかもしれない。

今日は午後CRESTの研究会。
異分野の話が聴けていいが、なかなか難しい。
その後懇親会に参加して、戻ってきてからスキャンとかして終わり。

さて、明日から本腰を入れないといけないが、体のあちこちの調子が悪い。
病院通いの合間を縫って1本目のリバイズをして、さらに2本目も書き上げないと
いけない。
本当にできるんだろうか。


2014/09/27(土)

23時35分@研究室  15-20%
昨日の帰りに急に膝が痛くなって予定が狂った。
今日はチャリ通学を中止してKS駅から電車。
研究室についてからは眠気に襲われて結局何もできずに終わってしまった。
来週から大変になりそうだ。


2014/09/26(金)

22時55分@研究室  15-20%
昨日は論文のコメントを整理して今日午後ディスカッション。
今日の話で少し方向性が定まった気がするが、早く文献のチェックを終えて
再解析&本文の修正に入らないといけない。
その後は教科書をチェックしてスキャンして終わり。

昨日書き忘れたが、昨日未明の名駅浸水には驚いた。
1時間降水量30mmちょっとだったから特別に強い雨だったとは思わないが、東山線が
止まると大変なことになるんだな。

さて、今日は伊勢湾台風から55年らしい。
俺が経験した中では伊勢湾台風と似たコースを通ったという94年の26号台風が
結構強かったイメージがあるが、あれを上回るのが来るとやばいな。
今年は8月以降気温が低めだったが、ここにきて高温傾向になってきた。
というか、気温が横ばいで季節が進んでもなかなか下がらないだけか。
この先天候はどうなるんだろうか。


2014/09/25(木)

23時25分@  15-20%
今日は論文のコメントを整理していたら終わってしまった。
・・・いかん、ペースが鈍っている。

LIFEが今日で最終回というのを昨日知った。
最終回にイカ大王とゲスニックマガジンが出てこなかったのは残念だった。

今日は9日ぶりに30℃を超えたが、明日も29℃まで上がるらしい。
今日が今年最後の真夏日だったのか、それとも明日以降まだ真夏日になる日が
あるのか。
遅かれ早かれ、夏がどんどん遠ざかっていく。


2014/09/24(水)

21時25分@研究室  15-20%
昨日無理したせいか、今日は午後やたらと眠かった。
夕方論文の参考文献を読んで寝て起きて晩ごはん食べて戻ってきて終わり。
なんか眠気が取れない。
昨日休んで家で寝ていた方がよかったかもしれない。

7年前、学部4年の時に東京まで2号車で走ったのはちょうど今くらいの時期だったか。
それからM2の時Kさんと琵琶湖一周したのはシルバーウィークの時だったから
もうちょっと早い時期だったかな。
気温もちょうどよくなってきたからサイクリングにはうってつけだが、、最近は
1日50km走るのが限界。
今年はおそらく学生最後の年だから夏場にサイクリングで遠出したいと思っていたが
今のところ実現できず。
このまま実現する機会がないまま終わるんだろうか。


2014/09/23(火)

21時55分@  15-20%
昨夜ドラマを見て考え事をしていたら気分が滅入ってきた。
未来に希望が見いだせない。

今日はユニクロで買い物した後回り道してきたらやたらと時間がかかった。
研究室に着いて遅めの昼ごはんを食べて寝て起きたら夜。
コンビニで晩ごはん買って食べて終わってしまった。

今日は秋分の日。
いつの間にか9月も終わりが近づいてきてしまった。
明日から論文のリバイズ作業を加速させないといけないが、2本目も書かないと
いけない。
D生活5年目にして最大の山場に差し掛かろうとしている。
結局エンジンパワーが回復しないままだった。
やはりD取った後一掃する必要があるか。


2014/09/22(月)

21時30分@  15-20%
昨夜はうっかりしていたら寝るのが遅くなって、今日は睡眠時間4時間くらい?のまま
起床して軽食を食べて論文のコメントを確認して昼に先生とディスカッションして
14時からMゼミ。
Kさんの発表だったが、図の説明で止まってしまってKさんやSさんの提案?により
やり直しになった。

その後よくわからんうちに時間が過ぎて夕方少し夏っぽい空気を味わいつつ雑用を
済ませてその後論文のコメント確認の続き。
晩ごはんの前に今年のビア・パーティーはどうするのかという話になって、晩ごはん
から戻った後はコメントで紹介された論文を印刷して終わり。

明日はもう秋分の日。
油断していたらもうこんな時期。
ペースを上げねば。


2014/09/21(日)

23時00分@研究室  15-20%
一昨日と昨日は曇っていてやたらと涼しかったが、今日は晴れてそれなりに気温が
上がった。
というわけで、今日は自転車屋に1号車を取りに行って雑用を済ませてからチャリで
名大まで走った。
久々に19号を通ってきたが、意外と時間のロスが少なかった。

夕方は論文のコメント確認。
ここに見る分にはクリアできそうだが、それがいくつもあると2か月で全部片づける
のはなかなか厄介。
もたもたしているうちに10日以上経ってしまったのは痛いな。

その後晩ごはん食べて巨大災害観て終わり。
明日はゼミだから、今晩はしっかり寝ておかないといけない。

気付けば明後日は秋分。
もたもたしていると今年度中に学位が取れない。


2014/09/19(金)

22時45分@研究室  15-20%
今日は曇って涼しかった。
夕方と晩ごはんの後眠くて仮眠したら何も仕事が進まなかった。
失敗した。
土日で片付けないといけなくなった。


2014/09/18(木)

22時25分@  15-20%
昨日は整形外科でMRIの検査結果を聞いたが、正直厄介なことになったもんだ。
チャリで走る距離を減らした方がいいだろうか。
でもそうするとストレスの発散ができなくなる。
どうしたもんか。

その後整形外科から名空までチャリで走って行きの飛行機。
9月から離着陸時のデジカメ使用が解禁になったからさっそく動画で撮影したが
意外と揺れて難しかった。
せっかくRW34から離陸したのに小牧山をなかなか見つけられなかったのは痛い。

今日は朝一の便で帰ってきたが、奇跡的に名古屋付近は晴れていて、しかもRW34に
着陸してくれたおかげで木曽三川から名古屋市南部、さらには名駅高層ビル街まで
よく見えた。
うちの研究室の建物も見えたが、最大ズームの時ブレてKaレーダーがうまく
写らなかったのが残念。

名古屋空港に着いた後展望デッキで飛行機を見て、それからチャリで名大へ。
日差しはそれなりに強かったが、空気が乾燥していたせいかあまり暑くなかった。
正直、こういう空気はあまり好きじゃない。

研究室に着いた後は昼ごはんを食べに学食に行ったり仮眠摂ったりしている
うちにあっという間に晩ごはんの時間になってしまった。

それにしても今日は空気が乾燥していた。
研究室の自分の席に置いてある温室時計で湿度30%を切っていた。
しかも、冬型みたいな気圧配置で風が強かったし。
今年は季節の歩みが早い。

今回は当初ICMCSに便乗して数日間アメリカに行くつもりだったが、論文の
進捗状況から断念。
2泊3日の粟国島行きにしようかと思ったが、論文のコメントがかえってきてこれも
断念。
結局名空発着の1泊2日の弾丸旅行ということになった。

まさか行き帰りともRW34に離着陸してくれるとは思わなかった。
おかげで狙っていた写真というか動画が撮れてよかった。
だが、気づけばもう今日は木曜。
早く論文のコメントをチェックして対応策を練らないと。


2014/09/16(火)

21時50分@研究室  15-20%
今日午後はKさんのMゼミ予行。
本番はどうなるだろうか。

その後は疲れて北部生協方面へ向かったが結局道は渡らず。
明日は整形外科へ行った後弾丸で県外逃亡。
といっても明後日の午前中には戻ってくるが。

今日は真夏日だったらしい。
今年は太平洋高気圧が弱いし、今日が最後だろうか。
帰りは少しでも夏っぽい空気だといいが。


2014/09/15(月)

23時35分@  15-20%
今日は雑用を済ませてから来たら研究室着が夕方にずれ込んだ。
今夜は泊まりの予定だったが、状況が二転三転して結局帰ることに。
ころころ予定を変えるのはやめてほしい。
結局今日は何もできなかった。


2014/09/13(土)

23時25分@研究室  15-20%
昨日は眠かったから図の作成はやめて今日起きてから図をコピーして先生に
メールでお送りしたが、コピー用のプルグラムが間違っていて再送する羽目に。
だが、30分くらい?かけて送ったのにサーバーにはじかれた。
結局研究室に来てから追加の図と一緒にお渡ししたが、もう少し早く完成すると
よかった。

その後晩ごはん食べてニコニコを放浪して終わり。
とりあえず今週の用事は終わったが睡眠不足で疲れた。
明日しっかり休んで来週一気に論文を勧めなければ。

なんだかすっかり涼しくなってしまった。
気温もそうだが、湿度がずいぶん下がった。
気を付けないと風邪を引いてしまう。
もうしばらく夏の空気が続いてくれるとよかったんだが。


2014/09/12(金)

23時25分@研究室  15-20%
昨日はプログラムのバグ取りのせいであまり眠れず。
今日もなかなかバグが解消できなかったが、国交省レーダーの変則的な観測モードが
原因なのがわかった。
というわけで、まともに図が作れるようになったのが今日の夕方。
結局今日は間に合わなかったから明日作る。

昨日雷雨があって空気が入れ替わった。
今朝の最低気温は20℃を大きく下回った。
完全に夏も終わりか。


2014/09/11(木)

24時05分@研究室  15-20%
昨夜は桑名あたりで雷雲が発生していたらしく、未明自宅で雷鳴が聞こえた。
今日は午後先生と論文のコメントについて打ち合わせ。
怖くてまだあまりコメントを見ていなかったが、先生と一緒に見ていて若干不安が
消えた。

その後、3人のレビュアーのコメントのうち2人目の途中まで見たが、2人とも
共通して指摘されている部分があるから配置も考えて図を追加するか要検討。
その他、議論が甘いところも突っ込まれた。
〆切まで2か月弱あるが、英語の間違いをたくさん指摘されたから英文校正にもう
一度出さないといけない。
できるだけあと1月で直してしまいたいところ。

その後Kaレーダーの画像を観る会?があって、夕方名古屋の東の雷雲から時折雷鳴が
聞こえる中Yさん、Tちゃん、T君と4人で本山へ。
今日はYさんの体調があまり良くないということで早めにお開きになった。

さて、さっさと粒子判別の図を作らないといけないが、飲みから帰ってきてから
やたらと眠い。
一回寝た方がいいかな。


2014/09/10(水)

23時15分@  15-20%
今朝3時半頃論文のコメントが来た。
Major Revison らしい。
U先生に速報メールで報告したものの、怖くてまだコメントのごく一部しか
見ていない。
ぱっと見た感じ結構厳しめのコメントが多そう。
雑誌が違うから単純には比較できないが、Minor Revision?だったOさんのJMSJの
時とは全然雰囲気が違う。
これがMajor Revisionか。

が、今日は先生に頼まれている図をつくるために国交省レーダーの読み出しを優先。
ようやくPPIで粒子判別ができるようになったと思ったらまたバグで絵が出なく
なってしまった。
この調子だと明日は泊まりじゃないとだめっぽい。


2014/09/09(火)

22時15分@  15-20%
今日もKaレーダーの講習会。
台風一過でやたらとよく晴れていたせいで日差しが強くて気温が30℃を少し超える
くらいしかなかったわりには暑く感じた。
Kaレーダーはこれから本格的に運用が始まっていくわけだが、俺はどこまで
いじらせてもらえるだろうか。

講習会の後は疲れてしばらくだらだらして、微妙に仮眠を摂ったがあまり眠れず。
起きてから昨日障害になっていた粒子判別のバク取り。
characterの文字数を間違えていたのが原因だったが、それを修正したら今度は
粒子判別の結果がすべてun-classifiedになった。
読み出したレンジ間隔の単位がkmではなくてmだったせいで高度の値がとんでもない
ことになっていたのが原因だった。

学食の後はスーパームーンを見てM研のTさんとカメラの話をして終わり。
スーパームーンと言われればなんとなくいつもの満月よりも大きい気がしない
でもない。

やはり調子に乗りすぎたか。
このままだとゲートキーパーを通算3人も失うという事態になってしまうが、
ここでむやみに動くとかえって逆効果か。
どうしたものか。


2014/09/08(月)

23時55分@研究室  15-20%
今日は寝坊して慌ててチャリで来たが、序盤飛ばし過ぎたせいでバテた。
理系ショップに寄った時間を除けば85分くらいで名大まで来たが、全盛期は
キャンパスの入り口まで70分、HyARCまでは推定75分だったから遠く及ばない。
曇っていたにもかかわらず、妙に汗をかいてしまった。

今日は夕方までKaレーダーの講習会。
ちょっと厚めの巻雲でもエコーが出るのはさすがだと思った。
Xだと高層雲くらいにならないとエコーが出なかった。
10月にはgin様が戻ってくるらしい。
KaとXを比較してみると面白そうだな。

夕方以降は国交省レーダーの読み出し作業。
どうにかSNの計算とρhvのノイズ補正まで来たが、粒子判別にぶち込もうとすると
なぜかバグる。
だが、今日はもう寝ないと明日日中壊滅する。

まずい、返事が来ない。
調子に乗りすぎたか。


2014/09/06(土)

23時00分@研究室  15-20%
昨夜は帰り空気がひんやりと感じられたが、25℃以上あったらしい。
農学部前は逆ヒートアイランドで涼しかったせいだろうか。
昨夜から今日の夕方にかけては結構夏っぽい空気だった。

今日は昼整形外科。
股関節の痛みがイマイチ消えないからMRI検査までする羽目になった。
面倒な病気じゃないといいが。
その後買い物をしてチャリで名大へ。
この時点では晴れて暑かった。
今日は33.1℃まで上がったらしい。
前線の北側にしては夏っぽい空気だった。

その後油断してパラガストしていて17時頃ふと外を見るとなんか妙に曇っていて
JMAレーダーを見ると雷雲の波が目前まで迫ってきていた。
まさか今日こんなに大規模なエコーが現れるとは思ってなかったから面食らった。

へぁあ!?
シュワット!?
ダニィ!?

という感じだった。

その後神戸の方もエコーがかかっていたから90°PPIしてその後雨が弱まるのを
待ったが、一向にやむ気配がなかったから諦めてコンビニに晩ごはんを買いに
行ったら本降りで時折雷が鳴る始末。
とりあえず晩ごはんを食べて雨がやむのを待ちつつyoutube。
エコーが途切れてきたからもうすぐ帰れるか。

いかん、結局今日は検査して買い物して雷雲のエコーを見ていただけで終わって
しまった。
来週前半で挽回しきれるだろうか。

2014/09/05(金)

21時35分@研究室  15-20%
今日は朝一時ザーザー降りの雨。
午後は保健管理室へ。
下手に薬を減らすとよくないから現状維持ということになった。
薬の種類を変えたところでどの程度効くかよくわからないし、お金もかかるから
外の精神科に通うのはやめて、卒業のタイミングでどうするか考えましょうという
ことになった。

研究室に戻って15時からはO君のICMCS口頭発表予行。
目的・メッセージは何か?ということで議論が紛糾。
まぁ、12分で発表しようとすると難しいわな。

予行が終わった後、よくわからんうちに時間が経ってしまった。
やはりお泊り2連発は負担が大きかったらしい。
今日はキングダム2の放送があるし、明日は検査があって寝坊できないから早く
帰って洗濯して寝る準備をしよう。


2014/09/04(木)

23時15分@研究室  15-20%
一昨日無駄にチャリで来て昨日チャリで帰ったが、少し夏っぽい空気が戻ってきた
感じがしないでもなかった。
だが、やはり盛夏に比べれば全然蒸し暑さが足りない。
今年はことのほか季節の歩みが早い。

昨夜は油断していたら寝るのが遅くなって今日はしんどかった。
Sルーチンの改造作業は予想外に手間がかかってあんまり進まず。
さて、徹夜すべきかとっとと寝て明日早朝からやるべきか。


2014/09/03(水)

22時15分@  15-20%
今日はHyARCと台湾台との研究協力の覚書調印式があってカメラマンをして、夕方は
Kaレーダーの見学会。
高層雲?いや、高度10km以上だったから巻層雲か?でもきっちりエコーが写っていて
さすが雲レーダーだと思った。
もっとも、今日ぐらい雲が厚ければXでも見えていたかもしれない。
KaとXを比較できると楽しそうだが、果たしてそれまで俺がここにいられるかどうか。

その後は疲れて仮眠を撮ったりしてよくわからんうちに終了。
むむ、作業が進まなかった。
明後日までに図ができるといいが。


2014/09/02(火)

24時05分@研究室  15-20%
今日は久々の晴れ間&真夏日。
ということでチャリで来たが、午後は雲が多くてイマイチ気温が上がらなかった。

今日午後は国交省レーダーの解析準備作業で終わった。
最初は計算済みの偏波パラメータだけでいいと思っていたが、よくよく考えたら
補正とかあるから結局rawデータの全パラメータみないといけない。
というわけで、Sルーチンを土台に簡易粒子判別用のプログラムを構築中だが
途中で挫折した。
・・・油断していたら論文の方の作業が進んでない。
そろそろ1本目の論文のコメントがかえってくるし、やばい。

明日明後日は日本海を進む低気圧から延びる前線の南側に入るようだ。
太平洋高気圧の勢力圏に入るといいが、予想気温は低め。
最後に夏にはもう少しあがいてもらいたいところだが。


2014/09/01(月)

22時35分@  15-20%
今日は粒子判別用にレーダーデータを展開するところで終わった。
しかし、今更ながらスキルの低さを思い知らされた。
こんなんでこの先まともに働けるんだろうか。

今日は夕方ザーザー降りで、一日中涼しかった。
まだ9月1日なのに、すっかり秋雨になってしまった。
明日・明後日は晴れるそうだが、太平洋高気圧ではない。
少し季節の歩みが早すぎやしないか?
まだ論文が書けていないのに、そんなに早く秋になられたら困る。






戻る
トップへ


累計: 現在の閲覧者数:
(Count since 31 Aug. 2014)