2013年3月
2013/03/31(日)※研究室には行かず
21時35分@自宅 ●
15%
昨夜は28時過ぎに寝て、今日は途中トイレで起きつつ18時頃まで断続的に寝た。
起きてからはfacebookにICMCSの写真をアップして晩ごはん。
それからしばらく休んで、今正規の学生時代(マスター2年+ドクター3年)最後の日記の
更新作業を始めたところ。
【B4の終わりからマスター入学前】
5年前の今頃、学部を卒業して今の研究室に入るまでの間は気分が沈んでどうしようも
なかった。
このままではもう自力で自殺は回避できないと思って苦し紛れに保健管理室のカウンセリング
を受け始めたのはたしか卒業式の次かその次の日だったか。
そんな頃、学部時代にお世話になったS研のお花見の日は2号車(ロードバイク)で走ったが
やっぱり気分が沈んで仕方なかった。
それでも五条川までいったら桜が見事に咲いていて、桜を見ている間だけは気分が持ち直した
が、その後チャリで名大に向かう間にまた沈んでしまった。
【M1】
その後、マスターに入った後もしんどくて、今の研究室に慣れるまでに時間がかかった。
度々S研に里帰り?して、それから地惑時代の同期のおかげもあってどうにか持ち応えた。
それでも、せっかく希望の研究室に入れたのに気力が完全になくなってしまって、このまま
では追い出されるような気がして辛かった。
講義が始まってからも気力・集中力がわかなくてしんどくてとても研究どころではなかった。
抗鬱剤を処方してもらうようになったのもこの頃からだったか。
しかし、最初はルボックスのみの処方で胃腸の具合が悪くて苦労した。
6月は沖縄観測があってしばらく気が紛れたが、名古屋に戻ってきて講義・レポート地獄で
またしんどくなってしまった。
どうにか前期は持ち応えたが、後期になってもしんどかった。
講義、レポートでいっぱいいっぱいだった。
だが、後期は大垣ハーフマラソンへの参加もあって若干気が紛れた。
特に、HyARCの忘年会で動画を作った時はわりと楽しかった。
M1の冬になっても研究テーマが定まらず、さらに北陸観測に行くチャンスを逃して追いつめ
られて苦し紛れに秋にゼミ発表で勉強した粒子判別のプログラムを作ってSさんに見せたら
受けがよくて、おかげで(とりあえず)粒子判別で研究をスタート。
年が明けて、相変わらず気力がわかなくて調子がよくならないということで薬をルボックス
からパキシルに変えてもらったものの、最初に飲んだ後嘔吐・下痢にみまわれて数日間休む
ことになってしまった。
これはダメだということで、パキシルは処方取りやめになってルボックスに戻ったものの
相変わらず調子が悪かったからスルピリドを併用してもらって、この頃から調子が持ち直して
きた。
研究に関しても、U先生に粒子判別の結果を見せたら春学会で発表させて頂ける流れになって、
そこから今につながる研究生活がスタートした。
M1の終わりは追いコンで奔走して、追いコン?卒業式?の次の日は北陸に行っていたgin
レーダーが岐阜大に戻るのをSさんについて行って見て、M1が終わった。
【M2】
M2になって、この時点では(本当はやめた方がよかったのかもしれないが)Dに進学すること
に決めていたから、自分の研究についてまとめる練習もかねて学振の特別研究員DC1に申請。
その後も学会発表等に合わせて研究を進めて行って、精神的にはM1の頃よりだいぶ楽だった。
しかし、後期になって学振が書類審査で通らなくて面接審査を受けることになって、11月から
12月にかけてはICMCS-VII、気象学会(福岡)、学振面接、修論中間発表と、過密スケジュール
になってしまって、今でもよくこなせたと思う。
修論はどうにか突っ走って、修論発表の日は睡眠不足だったのがよかったのかほとんど緊張
せずに発表できて質疑応答もわりとうまくいって終了。
だが、調子がよかったのもそこまででその後のD進学のための院試や修論の差し替えは
しんどかった。
特に、修論差し替え前日は万一に備えて遺書を書いていたぐらいだから結構やばかった。
その後は500系のぞみの引退のおかげで一時気が紛れたが、3月になってSさんがいなくなって
しまうことがわかって寂しかった。
今思えば、修論以降半年余りの間はB4の終わりよりはマシとは言えかなり危なかった。
一歩間違えれば自殺もしくは自殺未遂までいっていた可能性も十分あった。
【D1】
M2の頃とは対照的に、D1になってからはとにかくしんどかった。
Oさん主導のぶりちゃんゼミがあったからよかったものの、もしなかったら何もできなかった
かもしれない。
この年の夏はいろいろ楽しい現象が多かったが、心身ともに不調で解析を楽しむ余裕が
なかった。
その他、沖縄観測やGK会の仕事も加わって精神的にほとんど限界になってしまって、苦し紛れ
な行動が目立ってしまった。
レーダーカンファレンスのあとは危険な状態に陥ってしまって、よく自殺回避できたと思う。
後期になっても苦しい状態が続いて、そんな状況の中Tちゃんが研究室の一員に。
精神的にしんどい時期だったからあまり親切にしてあげられなかった気がする。
11月には翌年の観測に向けてOさんと久米島・粟国島の視察に行かせて頂いたが、Oさんの
足を引っ張ってしまったのではないかと心配だった。
その後もGK会とかでヘトヘトになりながらもどうにか年を越して、年明け以降は学会発表も
コンスタントにこなせるようになってだんだん復調してきた。
2月から3月にかけては北海道陸別観測、ICMCS-VIII、沖縄予備観測、新燃岳観測とハード
スケジュールが続いたが、沖縄観測の途中で思いっきり風邪を引いてしまって新燃岳観測に
いけなくなってしまってまわりに迷惑をかけてしまった。
【D2】
D2の前半は夏の学校関連で過ぎ去って行った。
その最中、6月は粟国島観測で、観測期間中のHVIS放球や、観測期間後のレーダー監視で
Tちゃんと粟国島ライフをエンジョイできたからまぁいいか。
しかし、その後の夏の学校関連の仕事ではイラつくことも多くて、もう二度とやりたくない。
とは言え、俺には会計以外の仕事は多分務まらなかったから仕方ないんだが。
この年の秋学会は名古屋が主幹で、せっかくの学会発表なのに出張する楽しみがなかった。
その後、論文を書き始めたのになぜか頓挫してその後1年近く進まず。
冬以降はOさんとつくばでのセミナーや長岡の降雪WSへの参加、YさんのD論審査や追いコン等で
バタバタ過ぎて行った。
そして、年度末は胃腸風邪?でひどい目に遭って終わった。
【D3】
で、やっと今年度の話になるが、年度初めにまだ前述の胃腸風邪?が治りきる前に京大の
COBRA研究会に参加。
俺が発表している途中寒冷前線が通って雷や雨が激しかった。
この時RHIできなかったのは悔しいな。
5、6月は粟国島観測だったが、その最中Oさんがアメリカに行ってしまうことがわかった。
いつかはお別れの時が来ると思って覚悟していたつもりだが、それでもこれまで目標に
してきた人がいなくなってしまうのは寂しかった。
沖縄観測では俺のわがままでたくさんデータを取らせてもらえて、おかげで論文を書く上で
よかったと思う。
沖縄観測の直後にはヨーロッパレーダーカンファレンスがあったが、どうも過密スケジュール
だとだめらしくて学会中に風邪を引いてしまった。
その後はいろいろトラブって相手に迷惑をかけてしまって、それから引っ越しでバタバタして
論文執筆を再開したもののまた頓挫して修論発表の後Oさんの論文ドラフトにコメントさせて
頂いて、今度こそ論文執筆しようと思っているうちにICMCSや第二次引っ越しの時期になって
しまって現在に至る。
よく考えたら今日で学振特別研究員の任期が終わる。
任期中学会発表はがんばったと思うが、論文を書けなかったのは痛いな。
明日からは一学生に戻るわけだが、普通の学生ではなくオーバードクターか。
浪人はしたことがあるが、留年は人生初。
あまりいい気はしないな。
思えば5年間はあっという間だったが、正直苦しいことが多かった。
今後いつまで気力がもつかわからないが、せめて楽しく悔いのできるだけ少ない研究生活を
送りたいものだ。
今後は論文を書いて、それと並行してなんとかAMSに出すために解析をしなければ。
AMSに出す方は2本目の論文の骨組みになると思うが、正直こっちの方がもともとやりたかった
研究内容だ。
やっと研究を楽しむための下準備ができるかな。
しかし、さしあたっては新居の荷物整理をせねば。
さらに、明後日の雨で桜が散ってしまうかもしれないから明日のうちにお花見を。
というわけで、今日はもう寝よう。
というわけで、本日をもちまして正規の学生としての日記更新を終了します。
とはいえ、明日からも更新を続けますのでよろしくお願いします。
2013/03/30(土)
25時50分@自宅 ●
15%
今日は朝ごはんを食べた後眠かったからもう一度寝て、12時前にホテルをチェックアウトして
タクシーで北京空港へ。
早く着いたのはいいが、またしても国内線と国際線の扱いで間違えて時間をロスした。
チェックインを終えて保安検査のゲートに行くと、その先には売店がないと言われたから
いったんターミナルの入口まで戻って買い物や軽食を済ませてから保安検査。
帰りも青島でトランジットだったが、やたらと慌ただしくてトイレに行きそびれた。
青島から名古屋までは機内食の時間を除いてかなりの時間寝ていた。
中部空港に着いた後は入国手続きをして荷物を回収してミュースカイで金山へ。
それから地下鉄で名大に着くと桜が見ごろだった。
それから新棟に行って研究室の様子を見てきたが、まだ引っ越し直後でこれから大変そう。
自分の席があってほっとしたが、部屋の配置がイメージしていたのと微妙に違っていた。
しかし、来週は段ボールの山を展開しないといけないから仕事はできないかもしれない。
ICMCSが終わって無事中国から帰って来れたからとりあえずはホッとしたが、先のことを
考えると気が重い。
けどそろそろ本気で動かないといいかげんまずい。
スタートダッシュできるだろうか。
2013/03/29(金)※出張先より
23時45分(日本時間24時45分)@北京 ●
15%
昨夜は無駄に寝るのが遅くなったせいで今日は起きたとき眠かった。
朝食でU先生と一緒になって昨日の発表の話をして、会場に着いてからはとりあえず
起きてはいたが他ごとを考えていてなかなか集中できなかった。
変更されたプログラムでは午後のセッションは18時過ぎまであることになっていたが、
大人の事情?でキャンセルが相次いで17時半過ぎにすべての発表が終了。
closing remarkもなくバンケットの会場に移動。
K大のT先生とその学生さんが帰って日本人は5人しかいなかった。
というわけで、天気の報告書を書かないといけない。
・・・帰ってからの方が大変な気がしてきた。
さて、正規の?学生期間の最後の学会発表が終わって、明日は日本に帰るのみ。
午前中観光しようと思えばできるが、もうこんな時間だから朝ごはん食べた後二度寝
しようかな。
名古屋に帰ってもし時間があれば新棟に寄りたいが、入れるかわからんな。
2013/03/28(木)※出張先より
23時00分(日本時間24時00分)@北京 ●
15%
昨夜は発表準備に疲れて1時間くらい他ごとしていたら睡眠時間が4時間くらいになって
しまった。
今日は朝起きると曇っていたが、空気は昨日までに比べてだいぶ澄んでいた。
北風で煤煙が吹き飛ばされたらしい。
それから朝ごはんを食べて支度をして学会会場へ。
今日は発表準備と腹の具合が変なのとでほとんど内容が頭に入ってこなかった。
これは非常にまずい。
とりあえず昼ごはんまでに発表準備は終えて、昼ごはんの後準備をしようとしたら結局
昼休みが無駄になった。
話を遮って席を外さなかった俺も悪いがムkくぁwせdrftgyふじこlp
午後のセッションが始まった後は発表で話すことを考えて、そうこうしているうちに
発表の順番が回ってきた。
机の配置のおかげで聴衆の方を向いて話すことができたが、その一方でレーザーポインター
で図を指し示すときは後ろを向かないといけなくて不便だった。
最初こそ顔を上げて聴衆の反応を見ながら話せたが、とにかく時間を削らないと
いけなかったから途中からは聴衆を見る余裕がなくなって、なんか異様に早い気がしたから
最後の方は説明を若干丁寧にした。
しかし、結局俺は何分で話したんだろう?
質疑応答では3〜4人から質問してもらえたが、一応自分では回りくどくはあるものの
答えたつもりではある。
1人目か2人目のところでタイマーが鳴っていたから発表自体は13分くらいでできたの
だろうか。
まぁ、それなりにうまくいった方か。
その後は一気に力が抜けたのと同時に腹の調子が気になってトイレに行って調子が
よろしくなかったからセッションが終わり次第ホテルに帰ることにした。
しかし、最後に一人、おそらく3日目から繰り上がった人だろうが、追加があって
長く感じた。
セッションの後帰り支度をして会場を出て写真を撮っているとTちゃんから北京ダックを
食べに行くけど一緒にどうかという声がかかった。
本当は行きたかったけど、これ以上油ものを食べると本気でやばそうだったから泣く泣く
パスしてホテルへ帰った。
しかし、よく考えると国際学会でTちゃんと一緒にどこかに行く機会はこの先もうないかも
しれない。
その後ホテルで雑用して晩ごはんはホテルのレストランへ。
しかし、油断して食べ過ぎた気がしないでもない。
その後は研究室の研究成果のページに今回のICMCS-IXの発表追加して、その後無駄に
個人ページの更新を始めたらもうこんな時間。
しまった、今日はたくさん寝るつもりだったのに。
明日はICMCSの最終日だが、本来はパラレルで2つあるはずのセッションがプログラム大幅
変更を受けて1つの部屋でまとめて行われるらしい。
それと、inviteの発表が前半に固まったせいで帰りの飛行機に間に合わないという人も出て
混乱していた。
しかし、明日が終わればバンケットで、明後日は昼頃ホテルを出て帰国。
なんとか無事に切り抜けたいが、大丈夫だろうか。
2013/03/27(水)※出張先より
21時15分(日本時間22時15分)@北京 ●
15%
昨夜は思い切って早寝してトイレで2回起きたもののトータルで8時間以上寝たのに
今日の午前中はやたらと眠かった。
出発前の睡眠不足のダメージがよっぽど大きかったらしい。
今日のセッションが終わった後、明日のプログラムの変更が通知されて、明後日の
予定だった俺の発表が丸一日繰り上がった。
・・・今夜は寝れるのか?
今日はレセプションがあったが、後半はカラオケ大会と化した。
終わった後は満月を見つつホテルに帰ったが、やはりかすんでいた。
・・・さて、今夜は長くなりそうだ。
25時05分(日本時間26時05分)@北京 ●
15%
むむ、12分で発表しないといけないのに14分かかる。
さて、どうしたものか。
2013/03/26(火)※出張先より
20時00分(日本時間21時00分)@北京 ●
15%
昨夜は北京行きの準備をしていて寝るのが遅くなって、結局睡眠時間は3時間くらい。
今朝は4時過ぎに起きたが、正直しんどかった。
今日はKS駅からJRに乗って朝日を見つつ金山まで。
そこからミュースカイで中部空港に到着して、搭乗手続き・外貨両替・保安検査を終えた
後は軽く食べて飛行機に搭乗。
と、ここまでは順調だったが、Baggage Claimで間違えて国内線の方に並んでいて後で
係員に聞いて間違いに気づいて結局1時間くらいロスした。
それからタクシーでホテルに向かったが、運転手が英語が通じないのとホテルの場所を
知らないのとで、もし地図を印刷していかなかったらやばかった。
そして、窓全開で走られたから大量にPM2.5を吸ってしまったかもしれない。
短時間ならあまり問題ないが、時間が経つとだんだん鼻に来た。
途中やばいかと思ったが、縮尺を変えた地図を見せたら場所がわかったようで無事ホテルに
着いてICMCSの出張レジストレーション。
うちの研究室から参加するほかの3人は夜の便だと言っていたから先にチェックインして
10階の部屋へ。
やはりかすんでいる。
太陽がぼんやりしていたのは高層雲か黄砂かPM2.5か。
その後研究室に到着報告メールを送って荷物整理した後晩ごはん。
ビュッフェ形式だったから変に気を使わずに済んだ。
それから荷物整理2をしてシャワーを浴びて今に至る。
本当はこれからスライドを直すべきなんだろうが、今夜は睡眠不足を解消するために
とっとと寝た方がよさそうだ。
サーバーが復活したため時間があるときは更新することにしますが、
明日・明後日は更新できるか不透明です。
2013/03/26(火)
05時05分@自宅 ●
15%
眠い。
無事着けるだろうか。
そして、無事帰って来られるだろうか。
2013/03/25(月)
19時15分@研究室(仮住まい) ●
15%
引っ越し準備完了(・・・のはず)。
スライドの問題も一応解決したが、あとは話す内容を金曜までに考えないと沈む。
あとは早く帰って寝る。
さらばB館。
さらばM2から連れ添った元Sさんの机。
2013/03/24(日)
23時35分@研究室(仮住まい) ●
15%
今日はICMCS用に買い物をしてから研究室に来て、引っ越しの準備作業をしつつICMCSの
スライドの見直し。
これ以上削れないからあとは話し方次第か。
16時過ぎ?に先生がいらっしゃってスライドを見て頂いたが、やはりこれ以上は削れ
そうにない。
それどころか、HYVISについての説明をじっくりした方がいいということになったから
イントロとHYVIS以外の手法の部分、まとめで6〜7分くらいで話さないといけない。
さらに、模式図も増やすとなると・・・
その後は引っ越し準備作業。
途中晩ごはん食べてHさんと30日公開のDBZの映画関連の雑談をして引っ越し準備して
もう自分の分は大体終わった。
明日は同室のメンバーと打ち合わせしてICMCSのスライドを一応完成させてPCを落として
明後日は4時起きで北京へ。
多分今の部屋で日記を書くのは今日が最後。
ICMCSがなければもっと名残を惜しむところだが、まぁ仕方ない。
・・・というわけで、サーバー停止および明後日から国際学会参加のため、当日記の
更新を数日間停止します。
もしかしたら明日少し更新するかもしれませんが、確証はありません。
次回更新は3月31日(日)の予定です。
ICMCSを振り返りつつ、この5年間(マスター2年間+ドクター3年間)を振り返ろうと
思いますが、状況次第では流れるかもしれません。
2013/03/22(金)
25時55分@自宅 ●
15%
今日は12時頃家を出て名空行きを強行。
35分くらいで34側に着いて双発プロペラ機の着陸を見て12時50分頃離脱。
10分で19号、KS駅には25分くらいで到着。
しかし、今日はペースを抑えて走ったはずだが結構疲れた。
やはり全盛期の頃の体力を取り戻すのは至難の業のようだ。
KS駅からJRに乗って、OZ駅で地下鉄に乗り換えようとしているとKさんから電話が。
研究室に着いて聞くと生協にお使いに行ってほしいということだったのでKさんと生協に
行って納入先を聞こうとしてKさんに電話をかけようとしたら、ちょうど向こうからかかって
来てお使いは取り消しだそうな。
ずいぶんテンパっていらっしゃったようで。
その後は流れで引っ越し会議になって夕方は雑談に混じってよくわからんうちに晩ごはんの
時間になって戻ってきてしばらくしてから学生部屋の配置の会議。
その後今日の話し合いの結果の資料を作ってメールしたらやたらと時間がかかって終電の
時間になってしまった。
さて、引っ越し準備も中途半端だし、ICMCSの準備は昨日から進んでないしで結構やばい。
明後日は先生とディスカッションだし、明日はしっかり寝つつICMCSのスライドを作らねば。
一応、問題解決だろうか。
だが、しばらく様子を見た方がよさそうだ。
俺が意見をちゃんと聞かなかったのがまずかったかな。
これからもっと気をつけよう。
2013/03/21(木)
22時20分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は晩ごはんは自宅で食べて、その後雑用を片づけて早く寝るつもりが油断していたら
寝るのが遅くなってしまった。
それでも8時間近く眠れるはずだったが、なぜか早朝からあまり眠れなくて寝不足のまま
起きてサラサラサラダの神戸さんの最後の回を見てチャリでKS駅に直行。
今日は研究室に来る前に本山で降りて外貨両替しようとしたら中国元は扱っていない
そうな。
ちきしょー30分くらい無駄になった。
そのまま本山から名大駅まで地下鉄に乗って、駅から研究室へ。
駅から研究室まで歩いて5分という生活もあとわずか。
研究室に着いて昼ごはん食べてICMCSのスライドを修正して脳内発表練習したら14分くらい
かかって困った。
発表時間12分に対してスライドはただ四角い枠が追加されるだけのしょぼいアニメも
含めて20枚。
やはりビデオゾンデは全面カットした方がいいだろうか。
しかし、それだとせっかくS先生に共著に入って頂いたのが無駄になってしまう。
悩ましいな。
夕方はほぼ快晴だったからパンスターズ彗星を探したが見つからず。
今日無理だったらもう見れる機会はないかもしれない。
さすがに明日は引っ越し会議もありそうだし厳しいかな。
その後Kさんと晩ごはんに行って、戻ってきてからICMCSの会場までの行き方を確認。
高いけどタクシーが一番無難そうだな。
さて、今日はまだ引っ越し準備ができていない。
これから急いで片づけるか。
最近どうも不穏な空気が。
何か気に障るようなことをしたんだろうか。
あれは明らかにおかしい。
Yさんに相談した方がいいだろうか。
2013/03/20(水)
22時25分@自宅 ●
15%
今朝は物音で睡眠を妨害されて寝不足のまま目覚ましが鳴った。
研究室に行こうか休もうか迷ったが、休むとノートPCがHDD回しっぱなしでよろしくないから
行くことにした。
昨日までは回り道をしていたが今日は最短コースでKS駅に直行。
研究室に着いてgin様のデータ画面を見ると結構しっかりしたエコーがかかっていたからRHI
観測モードのテストを兼ねてRHI観測。
gin様の観測後に観測ノートをつけてそれから荷造り。
第一次引っ越しの時の内容を流用したりしたが、あまり進まないうちにタイムリミット。
しかし、今回やたらとHDDの段ボールが多い。
そして、今データ吸い上げのために展開中のやつを片付けないと荷造りが終わらない。
今週中にICMCSのスライド準備も含めて完了できるだろうか。
2013/03/19(火)
23時05分@研究室(仮住まい) ●
15%
今日は寝坊したから名空行きは中止。
回り道しつつKS駅までチャリで走って14時頃研究室に着いて昼ごはん食べた後は資料の
スキャンしたりICMCSのスライド作ったりで、17時過ぎに東山タワーに行こうとして外に
出たら結構雲が出ていてやめた。
代わりに屋上の出入り口からパンスターズ彗星を探したが結局見つからず。
今日はぐだぐだだった。
晩ごはんの後はスキャンの続きをして、終わってからHDDの整理を始めたら古いデータが
出てきてバックアップしようとして現在に至る。
・・・まずい、明日来ても終わらない気がしてきた。
よく考えたらただでさえ時間のかかる引っ越しの上に国際学会の準備。
ちょっと油断していた。
今月はもう名空に行くのは無理かもしれない。
2013/03/18(月)
23時15分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は夜まで寝て、晩ごはん食べて早く寝るつもりがへうげもの観ていたら寝るのが
遅くなって、しかも考え事していたら眠れなくなって今日は寝不足のまま6時過ぎに起床。
7時半頃自宅を出てチャリでKS駅まで走ったが、南風が強かったせいか妙に疲れた。
研究室には9時過ぎに着いて休んでいるうちにいつの間にか10時前。
名大チャリで新棟へ。
今日は新棟への家具搬入の立ち合い。
結局丸一日かかってしまって、夕方Kさんに報告した後ヘロヘロになってしまって
よくわからないうちに夕方になって今度は新しい部屋の座席決め。
家具の配置とかがわからなかったからKさんにご協力願って、いろいろと話していたら
21時過ぎになってしまった。
その後コンビニに晩ごはんを買いに行って食べて終わり。
結局今日は自分のことは何もできないまま終わって、しかも妙に疲れた。
ICMCSのスライドは結果とまとめを英語にすれば一通りできるが、枚数が多すぎて12分で
話のは絶対無理。
明日は名空行きを中止した方がいいかもしれない。
2013/03/16(土)
25時45分@自宅 ●
15%
今日は遠回りしてKS駅までチャリで走って研究室に着いて昼ごはん食べてハードディスクの
整理をして時間が来て学部時代の部活の同期との飲み会に行って終わり。
同期がどんどん結婚していく。
なんか取り残されていく。
・・・今日するはずだった引っ越し準備が進まなかった。
来週が勝負だな。
2013/03/15(金)
23時30分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は夜まで寝て、晩ごはんの前に起きて晩ごはん食べてU先生にPPIの図をお送りした後
ちょっと横になって、その後RHIの図をお送りしようとしたら図に余計な文字が。
スクリプトを直していざ図を描こうとしたらプログラムに一部トラブル発生。
USBメモリはどうしても駄目だったから諦めて試しにポータブルHDDの方を使ったら
なぜかうまくいった。
おかしいなぁ、同一のプログラムのはずなのに。
しかし、図の選定で思いのほか時間がかかってしまって体調があんまりよくないのに
寝るのが遅くなってしまった。
今日は起きてから体調が悪くて病院に行こうか迷ったけどとりあえず様子見で来た。
昼ごはん食べてから収支報告書に印を押して環境総合館に出しに行った。
戻ってきてからは引っ越し作業。
夏の学校の資料をスキャンしてからシュレッダーにかけて処分。
晩ごはんの後はHDDの整理をして終わり。
現在外付けHDD×3台+ポータブルHDD×1台が個人端末につながれて稼働中。
しかし、明らかにオーバースペックだ。
引っ越しを機会に新しいマシンを買ってもらえるといいんだが。
2013/03/13(水)
25時45分@自宅 ●
15%
今日は夕方から雨の予報だったが、チャリで自宅発。
南風だったせいで向かい風になって全然スピードが上がらなかった。
気温が高くて空気が湿っぽい、いかにも雨の前という感じの空気だった。
KS駅からJRと地下鉄で名大に着くとなんとなく雨がパラついているようないないような。
研究室に着いて昼ごはんを食べてからは先生の報告書に提供するための図の作成。
久々に雷雲のPPIやRHIの図を作ったが、減衰補正がうまくいかない場合があるから
落ち着いたら直したいな。
その後いつの間にか雨が降り出して夕方には神戸上空にいい感じにエコーがかかったから
gin様で90°PPIしてそれから図の作成を再開。
19時頃は雨が結構強かったから学食行くのをいつもより遅らせて、戻ってきてから作業再開。
途中で集中力が切れてHDDをもらいに行ってあれこれ考えてから作業再開してキリがついた
のはいいが終電の時間が迫ってきていたからルーチンこなして研究室を離脱。
KS駅を出た時には雨は降っていなかったが、その後遠回りしながら自宅に向かう途中に
降られて自宅に着く頃にはやんだ。
明日は休んで図を作って明後日と明々後日は研究室に行って、そろそろ本気で引っ越しの
準備をしないといけない。
2013/03/12(火)
25時25分@自宅 ●
15%
昨夜はなぜか寝るのが遅くなって今日も寝坊して自宅発が昼過ぎにずれ込んでしまった。
研究室に着いて打ち合わせを横で聞きつつ昼ごはんを食べて先生に頼まれた図を作るために
レーダーデータのHDDを調べたら運よくデータがあって解凍・コピー作業。
perlでスクリプト書いていたらなぜか無駄に時間がかかって晩ごはんの時間になって
しまった。
スクリプトを走らせたまま学食へ。
晩ごはんから戻ってきてからデータをチェックすると無事データの展開・コピーが終わって
いて後は共有マシンのデータのバックアップ。
その後中途半端な時間になったから引っ越しに向けて荷物整理+スキャンをしていたら
妙に時間がかかって終電間際になったから慌てて帰って終わり。
今日はよく晴れて穏やかな天気だったから本来ならサイクリング日和だったが、花粉のせいで
目がかゆいしくしゃみが出るしで思うように走れず。
明日は北から停滞前線が南下してくるらしい。
前線の南北には高気圧。
パッと見梅雨時のような天気図。
所により雷の予報だし、やはり名大にレーダーがないのがつくづく惜しい。
悪い未来しか予見できない。
これではモチベーションが下がる一方だ。
しかも、今日先生に引っ越し前の論文第1稿敗北宣言したら一瞬空気が重くなったし。
なかなか状況が好転してくれない。
2013/03/11(月)
22時20分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は昼前散髪して昼ごはん食べてから布団に逆戻り。
晩ごはんまで寝て起きて晩ごはん食べてテレビ見て寝た。
昨夜はたっぷり寝たはずだが今日はなかなか起きれなかった。
どうにか起きてKS駅まで走ったが、今日は寒い予報のはずがあまり寒く感じなかった。
風が収まってきていたのと、春分が間近に近づいて日差しが強くなってきたせいだろう。
研究室に着いて昼ごはん食べた後は郵便局で雑用してフロンテでガンガン買って理系
ショップで菓子を買い込んで、戻ってきてからはICMCSのスライドづくり。
降雪WSのをベースにしているが、発表時間は約半分でしかも英語。
思い切って内容を削らないと厳しいな。
晩ごはんの後はスライドを手法のところまで作ってその後はシュレッダー。
多少はゴミが減ったか。
しかし、もたもたしていたらICMCSや引っ越しまで2週間になってしまった。
今週中にスライドを作ってその後は中国行や引っ越しの準備をしつつ論文を書き進めねば。
今日で東日本大震災から丸2年。
犠牲者のご冥福をお祈りします。
被災地の復興はまだまだこれからが本番だろうな。
しかし、あの震災はけた違いだった。
あの日は沖縄予備観測でNICTに着いてから震災があったのを知ったが、津波の映像は
あまりにも凄まじくて現実ではないようだった。
他人事のように語ったが、明日は我が身。
いつ東海大地震が起こるかわからない。
できればD取るまで起きないことを願うが、どうなるかは誰にもわからない。
2013/03/09(土)
20時50分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨夜はリモートでレーダーデータを個人端末につないであった外付けHDDに吸い上げる
作業をしていたら寝るのが遅くなって今日はなかなか起きれず。
起きてから作業を再開して、家を出るのが13時半過ぎになってしまった。
今日はKS駅までチャリで30分強。
昨日は25分強だったから今日はちょっと油断したか。
一昨日と昨日はKS駅から自宅に直行して30分強。
追い風だったんだろうか。
今日研究室に着いてから共有マインのデータを吸い上げつつ軽食。
15時半過ぎからサーバー室の作業が始まって終わってからはレーダーデータを吸い上げた
外付けHDDの整理。
だが、エラーが発生して焦った。
エラーチェックしたらどうやら不良セクタはないことがわかったが、一昨日使い始めた
ばかりのHDDにエラーが発生したのは少し気がかりだ。
その後晩ごはん食べて終わり。
最近まともな質・量の睡眠をとっていないせいか眠い。
明日はたっぷり寝たいが、どうなるだろうか。
27時05分@自宅 ●
15%
今日は3月上旬なのに最高気温が23℃近くまで上がってチャリで走っていると暑かった。
そんな中、今日は名大の合格発表。
俺が受かってからもう9年も経つのか。
明日は寒冷前線が通って、その後寒くなるらしい。
今日は初夏の陽気だったが、明後日は朝は0℃くらい、日中は10℃を少し超えるくらいらしい。
一気に10℃気温が下がる。
これだけ気温差が大きいともしかしたら寒冷前線付近で積乱雲が発達するかも。
HyARCにレーダーがいればなぁ。
2013/03/08(金)
22時50分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨夜は気力が戻りかけたが、寝て起きたらいつもの状態に戻ってしまっていた。
今日は9時半に起きてチャリでKS駅まで直行して研究室に着いて昼ごはんを食べて
13時過ぎからM研のKさんにT君がモデルの話を、俺が観測の話をした。
しかし、今回みたいに不意打ちがあるかもしれないから研究紹介のスライドとかを
あらかじめ作っておいた方がいいかもしれない。
その後はYさんに提供するプログラムの動作確認と共有マシン、MPレーダーデータの
吸い上げ。
途中で疲れたからチャリで東山公園経由で北部生協に行って菓子を買い込んで戻ってきて
再びデータと格闘。
19時前に久々のTちゃんの誘いで学食に行って戻ってきてから突貫工事でYさん用の説明
スライドを作ってYさんにデータを渡してデータを吸い上げて終わり。
明日にはサーバーの大部分?が止まる。
それまでにデータを吸い上げられるだろうか。
2013/03/07(木)
21時55分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は今日のセミナーに備えて早く寝るつもりが微妙に遅くなったが今日はほぼ定刻で
起きた。
それでも出発が時間ぎりぎりになってKS駅まで25分で走って研究室着は10時35分過ぎ。
それからあれこれ準備してSさんのセミナーが始まったのは11時過ぎだった。
セミナーの後昼ごはん食べて、それから空き容量が300MBを切っていた個人端末のデータを
吸い上げてディスクを空けてあれこれしているうちにHyARCセミナーの時間。
今日のセミナーは環境総合館だったが、途中で電話で呼び出されて理学部B館との間を
往復して疲れた。
HyARCセミナーではHさんが発表されてその後議論が紛糾したようだったが17時頃終わって
事務に鍵を返却した後フロンテで論文の参考になりそうな本を買って研究室へ。
その後科研費で購入した外付け3TBのHDDを引っ張り出してレーダーデータのコピー。
その合間にT君と晩ごはんに行って戻ってきてから今日が賞味期限のFさんのお土産を
頂いて明日のスライドの準備をして終わり。
しかし、明日のデータの受け渡しに間に合うだろうか。
うー、なんだかんだで論文が書けない。
来週はICMCSの準備を始めないといけないし、なんとかうまく時間を取らねば。
2013/03/06(水)
21時25分@研究室(仮住まい) ●
15%
今日は7時間くらい寝たはずだが、眠くてなかなか起きれなかった。
2日以上連続で睡眠不足だと1日では回復できないらしい。
最近明らかに体力が落ちている。
なんとか踏みとどまらねば。
今日は暖かくなる予報だったからチャリでKS駅まで走る途中無駄に遠回りしたら3km以上
距離を稼げたらしい。
しかし、やはり体力が落ちているらしく、研究室に着くころには疲れていて昼ごはんを
食べてレーダーデータの確認を始めたものの眠くなって結局断続的に18時頃まで
寝てしまった。
起きてからSルーチン最新版を使えるようにしようとしたもののなんかもたついて挙句の
果てにカラーバーを直すのが面倒になったからφdpの折り返しに不安がある
ものの、去年俺が改訂した最新版を引っ張り出していじりまわしていたらMakefileで
もたついて晩ごはんの時間になってしまった。
まぁ、結果的に動くようになったからいいけど。
あとは適当な事例を探してYさんにとっとと見せて終わらせる。
今日の晩ごはんはT君と2人で行って戻ってきてから個人ページの更新作業。
やりたいことはいっぱいあるが、こんなことしている場合ではない。
ICMCSまであと3週間しかないからそろそろスライドを作って必要なら再解析をしないと。
2013/03/05(火)
21時05分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は寝るのが23時頃になってしまって今朝は08時に起きるつもりが30分寝坊。
それでも眠かった。
今日は研究会2日目で10時開始だったが、最初の発表を聞くのは諦めてバスの時間の少し
前に自宅発。
だが、結局バスで来た方が早かった。
失敗した。
研究室に11時過ぎに着いて荷物を置いてから研究会に行ったらY大のS(T)さんの発表の
途中だった。
その後Yさんの発表を聞いて昼ごはんのために研究室に戻って午後の部は13時半開始。
しかし、午後の部もなかなかしんどかった。
そんな中、TのMさんの発表でテンションあがってそれ以降はわりとまともだったが
やはり睡眠不足で臨んだのはまずかった。
今日は時間が押していたため総合討論はなしになって、かわりにTさんから今後のCReSSの
課題が示されて研究会が閉幕。
その後Mさんと話して片付けしてたった一人の学食して菓子を暴食して眠くなって寝て
Tちゃんが帰ってきて起きて今に至る。
明日は早起きしなくてよくなったから今日はとっとと帰ってしっかり寝て明日また
がんばるか。
2013/03/04(月)
26時30分@自宅 ●
15%
昨日はへうげもの観ていたら寝るのが遅くなって今朝起きるのがつらかったが、どうにか07時
40分頃に起きて支度して09時過ぎに自宅発。
10時半前に研究室に着いて研究会の準備をして12時前にいったん環境総合館に物資を運び
入れて研究室で昼ご飯を食べて12時半過ぎに再び総合館に行って受付。
T君という心強い味方がいて助かった。
・・・というか、俺あんまり動けてなかったな。
今日の研究会は盛りだくさんだったが、寝不足のせいかいまいち頭の回転が鈍くてついて
いけない話も。
しかし、最後のYさんの話は強烈に印象に残った。
いい研究をするためにはケチってはいけない。
今からでも遅くないから巻き返していきたいな。
その後懇親会に出て二次会は研究室OBの皆様がやたらとハイテンションでついて行けなかった
が、まぁそれなりに楽しめた。
・・・のはいいが、明日も朝早い。
取捨選択しないといけないか。
(本当は根性で起きないといけないんだが)
2013/03/02(土)
23時15分@研究室(仮住まい) ●
15%
昨日は日記を書いていたら寝るのが遅くなって今日は遅く起きたものの眠気が取れず。
午前中風がビュービューいっていたのでかなり警戒してKS駅までチャリで走ったが
追い風だったのかあまり影響はなかった。
研究室について記録ファイルを整理してその後睡魔に襲われて18時過ぎまで寝てしまった。
昨夜の寝不足とチョコを一気に食べたことによる低血糖が原因かと。
起きてからスキャンして晩ごはん食べてacrobatでPDFを編集して終わり。
もたもたしていたらもうこんな時間。
来週はハードな日程だからとっとと帰って明日はしっかり寝よう。
今日は夕方に4月入学する新M1のI君が研究室に来た。
M君から聞いた話では将来研究者になりたいらしい。
Tさん大喜びかな。
2013/03/01(金)
18時20分@研究室(仮住まい) ●
15%
今日は遅く起きて雨が降り出す前にKS駅までチャリで走ったが、名大に着いたら雨が
降り出していた。
研究室に着いて昼ごはんを食べつつ予定表を見たら今日はN先生の退官記念講演だった。
数日前までは覚えていたのに大失態だ。
慌てて会場に行って最後の方だけでも話を聞いた。
講演会の後BのNさんにお会いしてお話ししたが、論文プレッシャーが。
自分でペースメーカーを見つけなさいというご指摘を頂いた。
ごもっともです、すみません。
その後研究室に戻って来週のスライド準備。
と言っても降雪WSのスライドに2枚追加しただけだが、妙に時間がかかった上に微妙な
出来栄えで微妙な気分になった。
この後はD3飲み。
忙しくて行けるかどうか怪しかったTちゃんも行けることになってよかった。
25時45分@自宅 ●
15%
今日は久々にゆっくり飲めた気がするが、終電のタイムリミットが来たから24時頃お開き。
うまくいけばチャンスかもしれないが、気が進まない。
やはりまだ未練が残っている。
だから今は動かない。
まずは区切りをつける。
まわりの状況は刻々と変わっていく。
今のままだといずれは完全に置いていかれる。
できればもう少し時間がほしいが、人生そう甘くはないか。
とうとうD3最後の月になってしまった。
スライド準備も微妙な出来栄えとは言え意外とあっさり終わったから、明日からは引っ越し
準備と並行して論文を書いていく。
引っ越し前までに第1稿を出せるといいが、間に合わなければ4月初めには出してその後
一気に解析してAMSは意地でも出す。
そうすれば2本目への突破口ができる。
戻る
トップへ
累計:
現在の閲覧者数:
(Count Since Mar. 1, 2013)