2012年1月
2012/01/31(火)
17時05分@研究室 ●
20%
今朝は8時過ぎに起きたものの、結局2時間くらいしか寝てなかったから眠くて
しょうがなかった。
その後もたもたしているうちに修論発表会の時間が迫ってきたから急いで環境総合館へ。
今日のトップバッターはうちの研究室のT君。
落ち着いて発表して、時間の都合で割愛するというくだりをうまく言っていてさすがだと
感じた。
質疑応答で後半死角を突かれたような感じで若干苦労してるように見えたが、それでも
落ち着いて答えていた。
T君の次はF君。
発表では声が大きくはっきりとしゃべっていて、個人的には非常にいいと思った。
次はO君だったが、緊張していたのかしゃべりが流暢じゃなくて、流れがいまいちだった。
質疑応答も質問内容と答えがずれていて、せっかく苦労して研究をやったのにもったいない
感じがした。
N研のS君の発表をはさんで、最後から2番目の発表はうちの研究室の中では最後のI君。
あんまり寝ていなかったそうだから心配していたが、質疑応答もきちんと答えられていて
いい感じの発表だった。
I君の発表を聞いた後、最後の発表は聞かずに環境総合館を離脱して研究室に戻ったが、あとで
聞いた話では、質疑応答が紛糾したせいで時間が大幅に超過して幻の蛍の光が流れたらしい。
最後まで残っておけばよかった。
研究室に戻って昼ご飯食べて雑談しているうちに結構な時間になって、その後あまりにも
眠かったから寝た。
16時過ぎにH君を呼びに来たU先生の声で起きてサロンに行くとM2の5人の合否結果発表。
結果は5人ともめでたく合格。
ただし、修論提出した内容から発表内容が大きく変わった(追加された)F君についてはその
内容を修論に反映させること、質疑応答で失敗した?H君については追加試験?をすること、
という条件が付いたそうな。
まぁ、せっかくここまでやったんだからしっかり締めくくって下さい、ということだろう。
今日で過密スケジュール?からは解放される。
この1週間は睡眠不足だったが、現段階の俺としては最高スペックで参加できたか。
体調を崩さないぎりぎりのところまでがんばれたと思う。
まだ不十分な部分も多々あったが、これが今の俺の限界だろう。
これからもっと限界を広げていく努力はしないといけないな。
2012/01/30(月)
29時55分@研究室 ●
20%
昨日は反則技を使って帰って、今朝はバスでKS駅へ。
10時半過ぎに環境総合館着。
K研のH君の発表のイントロ部分だった。
その間、うちの研究室のH君のアブストを読んでいたら大小関係にミスがあるのに気付いて
あちゃー
K研のH君の次はいよいようちのH君の発表。
・・・イントロで苦労してた。
質疑応答ではますます苦戦してた。
隣の席の、そして偏波レーダーで固体降水粒子を見ている先輩として非常に罪悪感を感じた。
彼が減衰補正について答えられなかったとき、S(T)さん、Tさんと俺はそろって頭を抱えた
・・・らしい。
H君の次はO研のUさんの発表だったが、他ごと考えていたら置いていかれた。
Uさんで午前のセッションが終わって、いったんサ休憩しようとしてサロンに戻ったところ
プレゼンで伸びるためには自分のプレゼンをビデオで撮って見直して自分の現状を受け入れる
必要がある、という話がなされていた。
やっぱH君の発表はムービーで撮っておけばよかったか。
その後環境総合館に戻って、気になっていた国交省MPレーダーについての修論発表を聞いて
次のN研S君の亜熱帯低気圧の発表まで聞いた。
亜熱帯低気圧なるものがあるということを初めて聞いて感動したが、その間にいつの間にか
話しが進んでいて、またしても置いていかれかけた。
その後研究室に戻って昼ご飯食べてMの2人に明日の打ち上げのお知らせをして、ついでに
幹事のI君にお叱りのメールを送りつけてOさんにご挨拶した後、睡魔に負けて寝た。
夕方起きた後はしばらく頭がボーっとしていて、そうこうしている間に教員の御三方が
戻って来られて修論発表練習の時間に。
今日の修論発表練習1人目はO君の4回目で、18時20分頃始まって2時間弱で終わった。
2回目の予行を思えば格段に良くなっていたから、彼は多分大丈夫だろう。
続いて、20時半前から22時45分頃までI君の3回目。
なんかイントロで苦労していた。
3人目はF君で、23時前に始まって日付が変わるころに終わった。
これにて、公式練習は無事終了。
その後、O君の最終確認で時間計って簡単にコメントして彼は帰った。
続いてF君とI君も時間を計りたいそうだったが、2人とも準備に時間がかかってしばし休憩?
その後、I君のイントロが固まらなくてOさんに応援を頼みに行って、さらにサロンに
入ってきたKさんも巻き込んでみんなで悩んだ。
28時過ぎ?にF君の準備が整って時間計測。
ばっちりだったから後はしっかり寝てくれ。
問題はI君。
まだスライドができないらしい。
彼は大丈夫だろうか。
2012/01/29(日)
25時45分@自宅 ●
20%
昨夜は久々にKS駅からチャリで帰って、今日は開始時間が遅いから時間があると油断して
いたら寝るのが遅くなってしまった。
今日はチャリでKS駅まで走って、それからJR。
研究室に着いて準備して修論発表練習。
今日の発表練習はI君以外の4人の3回目。
トップバッターはH君で13時15分頃始まって16時頃終わった。
予想外に時間がかかった。
なんかイントロで迷走していて苦労しているのが伝わってきた。
今まで彼は大丈夫だろうと思っていたが、意外とやばいのか?
2人目はT君で、16時10分頃開始で17時半過ぎまで。
彼は内容はしっかりしているから俺は手も足も出なくて、図のまとめの言葉をどこに置くか
ということしかコメントできなかった。
発表時間の都合上、コンテンツの一部は割愛か。
3人目は18時から21時前までO君。
前回の壊滅的な状況からはだいぶよくなったが、まだ分かりにくい。
まぁ、俺のやる気がなかっただけかもしれないが。
スライドの文字情報が多すぎるのも原因かな。
最後は21時過ぎからF君。
彼は発表で大きな声でゆっくりはっきりしゃべるから非常に聞きやすかった。
内容についても図がそろっていていい感じ。
あとは微物理の部分ををうまく説明できればかなりいい発表になるんじゃないだろうか。
F君の練習が23時半過ぎに終わって、それからH君を呼びに行ったらなんか重苦しい顔を
していた。
フォローしてあげられるとよかったが、電車の時間が迫っていたから俺はそのまま地下鉄の
駅に直行。
駅でYさんと一緒になって、OZ駅で別れるまでおしゃべり。
その後JRでKS駅まで来て、そこから反則を使って帰宅。
・・・出費がかさんでしまった。
さて、使命感・罪悪感・危機感に突き動かされてこれまですべての公式練習に参加してきたが
それも明日で終わる。
俺にしては頑張ってる方だが、修論発表の後反動で仕事できなくなりそう。
まぁ、とにかくあと少し。
がんばろう。
2012/01/28(土)
22時35分@研究室 ●
20%
昨日は反則を使って帰った。
家に着くころには雪がチラついていた。
で、今朝は悲しい、そしていやに現実的な夢を見て目が覚めて、その後寝つけなかった。
というわけで、今日も寝不足のままバスでKS駅へ。
研究室に着いて軽く食べてトイレ行って発表練習の時間まで雑談しつつ待った。
今日の1人目はI君。
12時半頃始まって、16時半前まで。
現象そのものか、手法・ツールか、どちらに重点を置くかを決めて、あとは話の流れが
悪くなる部分を除いて時間を2分くらい縮めれば最終調整に入れるか。
2人目はF君で、16時半過ぎから19時半前まで。
内容としては結構まとまっているから、あとは細かいところを直せばいい。
本人がきちんと全体像をイメージできれば、最終調整に入れそう。
終始和やかな雰囲気のまま終わって、S(T)さんとO君の非公式練習を横で聞きつつ
晩ごはんを食べてずらかった。
晩ごはんの後F君に提供する粒子判別の図の修正版を作って、任務完了。
昨日も今日もM1がいなかったから使命感(一応、先輩だから)・罪悪感(普段先輩らしい
ことをしてこなかったから)・焦燥感?(俺はDとしては明らかに理解力・思考力が不足
している)に突き動かされて発表練習に参加した俺がメモ係をやったが、改めて自分の
集中力のなさを実感した。
昨日なんかはH君で力尽きてあとの2人のメモはやめてしまったし。
それでも、今日は一応I君とF君の練習中のメモを取ってあげて、I君についてはそれなりに
質問・コメントできたから(不公平ではあるが)まぁある程度は貢献できたか。
しかし、M2意外の学生が俺一人だけってのはいいのか?
さて、明日からは最終の発表練習に入る。
うわさではH君から始まってT君、O君がやって、時間があればF君までやるらしい。
修論発表会に向けて、発表練習もいよいよ大詰めだな。
2012/01/27(金)
22時05分@研究室 ●
20%
昨日は帰る途中、KS駅でバスを待つ間雪がチラついていた。
家に着くと、まわりの家の屋根がうっすらと(雪で)白くなっていた。
その後油断してたら寝るのが遅くなって、今朝は起きるのが辛かった。
今日もバスで来て、研究室に着いて一休みしてから修論発表練習。
今日のトップバッターはH君。
タイプ分けの話をする場所は変える必要があるものの、だいぶ完成形に近くなったようだ。
10時半前に始まって、12時半過ぎに終了。
昼ご飯を挟んで、14時前からは2人目のT君。
まえより丁寧に説明して時間がかなり超過してしまったが、どのスライドも作りこんでいて
削れないということで、発表ではコンテンツを減らすことになるだろうか。
T君も2時間強で終了。
ここまでは非常に順調だった。
16時半前からはO君。
正直聞いててわかりにくかった。
いろいろ苦労したんだろうが、流れが悪くて、あれでは初めて聞く人は内容が理解できない。
後半は荒れてあの場にいるのがしんどかった。
20時半頃、時間も遅くなってきたということで終了。
フォローできなかったが、あとはがんばってくれとしか言いようがない。
明日は我が身。
俺も一歩間違えればああなる。
次以降の発表で十分気をつけないといけないと感じた。
それにしても、つくづく俺は集中力・思考力がないのを思い知らされた。
まだまだ修行が足りんな。
2012/01/26(木)
21時30分@研究室 ●
20%
昨日はバスで帰って今朝もバスで来た。
午前の部は10時15分頃からI君で、15時過ぎに終わった。
午後の部はF君で、16時頃始まって19時過ぎに終わった。
今日も学食に行けるとは思わなかった。
帰ってくる途中、雪がチラついて、研究室に戻ってからRHIを斬ったがなんかはっきりしない
エコーだった。
今日はI君の時は良かったが、F君の時はあんまり発言できなかった。
そして、Tさんに頼まれて粒子判別をするのに加え、ERADで陸別データも使わないと
いけないっぽい感じになった。
明日から2周目に入るが、睡眠不足が蓄積してきた。
明日中に頼まれた仕事をできるだろうか。
2012/01/25(水)
20時55分@研究室 ●
20%
昨日はバスで帰って急いで寝たが、睡眠時間6時間はぎりぎり確保できなかった。
今朝は無事起きてバスでKS駅へ。
研究室に着いたのが10時ちょい前。
サロンに入ったら人が少なかった。
今日は午前中H君の修論発表予行1回目。
衛星を入れると時間が足りなくなるのと、まとめがネガティブになるのとでバッサリ
されることに。
H君の発表ではがんばって質問しようと気合入れていたつもりっだったが、頭の中のモヤモヤを
まとめきれないうちに他の人に先を越されてしまって不発。
しかも、堀内君がされていた質問に俺も答えられそうになかったから凹んだ。
まったく同じではないにしろ、M2の中で一番俺に近い分野の研究なのにこれはまずい。
Dとしてもっとがんばらなきゃ。
10時10分頃始まったH君の予行は13時半前には終わった。
さすが、Tさんがいると早い。
その後昼ご飯食べて、午後はO君の予行。
まったくついていけず、微妙なコメントしかできなかった。
タイムキーパーやってたせいにできるレベルじゃない。
完全に俺の力不足。
スタッフ陣の質問とか聞いてておぼろげにわかった。
O君の予行は14時10分頃始まって、17時40分頃終了。
まさかこんなに早く終わるとは思わなかった。
おかげで折り返しの続きができて、今日は無理だと思っていた学食にも行けた。
戻ってきてからサロンで雑談して、部屋に戻ってから折り返し結果を見るとあと一歩という
ところまできた。
ていうか、折り返しに時間かけ過ぎだ。
早く終わらせて次の作業に入らねば。
明日はI君とF君。
これまでのペースが続いて3〜4時間で済むか、それとも炎上してエンドレスになるか。
明日以降が本番だろうな。
早く態勢を立て直してDとして貢献しなきゃ。
FDAが3月下旬から青森便と花巻便を2便に増便して新潟便を新設するらしい。
これで福岡・熊本便も併せて12便。
やっとここまで戻してきた。
この調子で路線数・便数を増やしていってほしい。
2012/01/24(火)
21時20分@研究室 ●
20%
昨日はあの後折り返しをしたものの、またバグが。
結局、あんまり成果がないまま帰りが遅くなってしまった。
今朝は寝起きが悪くて家を出るのが遅くなって、チャリでKS駅まで25分で走ったものの、
研究室に着いたら13時半近くになってしまった。
それから昼ご飯食べて準備してTさんとKさんが来て修論発表練習の時間。
今日はT君の1回目。
14時15分頃?に始めて18時20分頃終わった。
今日は一回聞いた時点で聞き漏らしもあってあんまりついていけてなかった(タイムキーパー
やってたせい、ということにしておこう)が、その後の質疑応答を聴いてるうちにある程度は
理解できた。
解析3の扱いをどうするかが課題か。
T君の発表練習が早く終わってくれたおかげで、今日は行けないかもしれないと思っていた
学食に行けた。
だが、明日以降はまず行けないだろう。
いよいよ明日からは本番。
気合入れて臨まなきゃ。
・・・と言ってる間にもうこんな時間。
またしても折り返しでもたついた。
うっかり手を出すんじゃなかった。
明日に備えてとっとと帰らないと。
・・・これでは昔と全然変わらない。
まだ悪夢は終わらないのか。
しかし、ここで下手に動けば状況が悪化する。
本当はよくないが、ここは無理やり抑圧するしかないか。
しかし、こんなことしてたらいつまでたっても隙間が埋まらない。
2012/01/23(月)
20時45分@研究室 ●
20%
昨日は今週の修論戦争に向けて体力を温存するために夜まで寝たが、晩ごはん食べて風呂に
入っていざ寝ようとしたときに寝付けずに(当然か)いたせいで今朝は眠くて起きれず。
そこからしてぐだぐだだったが、研究室に来て修論提出を無事見届けて雑談して雑用して
よくわからんうちに夜。
今日は明日からの戦争に備えて人が少なかったから一人で学食へ行って、帰りにT君と
すれ違った。
これでM2は全員帰宅。
その直後O(T)さんとすれ違って、部屋に戻ったらすでにS(T)さんが帰った後で、残りは
俺だけ。
・・・今日は何もしていない。
戦争前の時間のあるうちに作業をするはずが。
こんなことではいかん。
少しでも仕事をしてから帰ろう。
こんなことで落ち込んでいてはいけない。
こうなるのは想定内のはず。
こんなことで落ち込んでいては、神経がもたない。
・・・まさか、今の俺は余力がないのか?
2012/01/21(土)
26時25分@自宅 ●
20%
一昨日の夜は雨が降っていてKS駅からバスで帰宅。
昨日も雨で往復バス。
今日も雨で行きはKS駅まで送ってもらった。
雨のせいとは言え、一昨日飲み会以外でチャリ陥落してから全然走ってない。
こんなことでは脚力が落ちてしまう。
今日は昼ご飯食べてから自宅発。
研究室に着くとS(T)さん特製のカレーからいいにおいが。
それから折り返しのスクリプトいじりをしながら修論生の手伝いで背表紙の作成・印刷。
Tちゃんがファイルに表紙と背表紙の貼り付け作業。
なんかバタバタしているうちに時間が経ってしまった。
夜になってカレーが完成。
みんなで頂いた。
どうもごちそうさまでした。
その後折り返し用のスクリプトいじりを再開したものの、うまくいかず。
どうもノイジーな部分の後ろ側がおかしくなるらしい。
泥沼化してきてしまった気がしないでもない。
夜遅くになってF君がようやく来て、卒業生のT君も来た。
T君とS(T)さんの雑談に混じっているうちに終電の時間が迫ってきたからM2にあいさつして
研究室を離脱。
もう提出まで36時間ちょい。
みんな頑張ってくれ。
さて、Tちゃんは明日から韓国。
Oさんはまだモルディブから帰って来ない。
U組のD以上は俺一人。
さらに来週後半はYさんが出張。
俺が・・・!この、俺が・・・!!
がんばらねば。
そのためにも体力を温存しないと。
というわけで明日は半寝たきり。
2012/01/20(金)
25時20分@自宅 ●
20%
今日はバスでKS駅へ。
道中弱い雨が降っていた。
研究室に着いて昼ごはん食べてからKさんのpovray講座。
・・・その前に、昨日から催促のあった電源アダプターのリセット作業を仕掛けてから
サロンへ。
povrayを使うと三次元でいろいろできて便利そうだが、俺に使いこなすのは難しそう。
その前に、GrDASを使いこなすのもままならんし、GMTに至っては使ったことすらない。
D2にもなってこんなんでいいんだろうか。
なんとか隙を見て勉強しないと。
講座の後部屋に戻るとアダプターの調整がすぐに終わって早速作業
・・・しようにもエンジンがかからなくてもたついてから昨日の続き。
途中学食をはさんで試行錯誤したが一進一退。
明日も研究室にいかないといけないっぽい。
明日は人が多いかもしれないし、行くだけ行くか。
さて、これまで散々好き勝手日記(らしきもの)を書きなぐってきたが、冷静に考えると
非常に危険な行為だ。
悪意のある人間に見られたらトラブルの元だし。
かと言って、今さら閉鎖するのもなんかもったいないし。
気づいてよかったのか、それとも気づかない方がよかったのか。
日記存続に関して岐路に立たされている。
・・・なんてことをグダグダ考えてないで、いい加減論文をかかないとまずい時期に
なってきた。
2012/01/19(木)
22時05分@研究室 ●
20%
今日は家を出てチャリでKS駅へ向かう途中パラパラと雨が降りだした。
とりあえずKS駅まで走って、そこからJRと地下鉄で名大へ。
名大に着いてから北部生協でKさんのぱしりをして、それから研究室へ。
今日はなかなかエンジンがかからなくて(折り返しのアイデアが浮かばなくて現実逃避してて)
仕事の取りかかりが遅かった。
さらに、今朝からずっと眠くて、いったん寝て起きて作業していると頭が痛くなってきて
もう一回寝て起きたら楽になった。
その後プログラムを改造して走らせてから晩ごはんへ。
今日はHさん、Tちゃん、T君と4人で学食へ。
Tちゃんが傘忘れてて俺が無駄に買い込んだ傘が役に立った。
戻ってきて結果を見るとエラー。
たった1文字のせいでプログラムが走ってなかった。
その後ミスを修正。
ついでにOさんのプログラムを参考にif分を付け加えるとなんか光が見えてきた。
一部変なところはあるものの、ようやく使えるようになってきたっぽい。
俺には応援する以外どうすることもできん。
Y姐さんのようにフォローできるだけの器も経験値もないし。
D2にもなって情けないが、これが実情。
常に余力がないといざという時役に立てんな。
2012/01/18(水)
23時15分@研究室 ●
20%
今日もチャリでKS駅へ。
巻雲っぽい雲が出ていたけど晴れて穏やかだった。
研究室に着いて昼ごはん食べた後もたついてから折り返し。
けどプログラムいじってるうちに眠くなって寝て起きて作業続行。
プログラムが完成して実行してから晩ごはんへ。
戻ってきてから図を見たら折り返し失敗。
もっとしっかり考えないといけない。
こんなんで今週中にけりがつくのか?
いかん、深みにはまってしまった。
陸別は12日から1週間連続で最低気温が-28℃以下らしい。
北海道の何地点かは積雪深の最深記録を更新したらしい。
今年は寒い冬なのか?
来週は寒波がやってきそうな予報。
修論戦争真っただ中だが、耐えられるだろうか。
2012/01/17(火)
23時00分@研究室 ●
20%
昨日はφdpの折り返しでテンション上がった?せいか急に質問が浮かんできて
Oさんにメールしてたら寝るのが遅くなった。
今日はKS駅までチャリで走って名大へ。
年が明けてから飲み会があった13日の金曜以外はバスを使っていない。
そして、カントリーマァムは年明け以来一度も食べていない。
いつまで記録?を伸ばせるか。
今日は昼ご飯食べた後スクリプトいじり。
しかし、折り返しが思いのほかうまくいかない。
もたもたしているうちにゼミの時間。
まずI君が宿題だったTさんの質問に答えられなくて撃沈。
O君も論文紹介で手こずっていた。
というわけで、今日のゼミは18時過ぎまで長引いた。
ゼミの後もスクリプトをいじったものの折り返しが上手くいかずに晩ごはんの時間。
戻ってきてから作業再開するも結局できず。
ノイズ除去してから折り返すか、折り返してからノイズ除去するか。
これは広範囲で修正しないといけない雰囲気。
やっかいな問題に手をつけてしまった。
さて、今までまともに仕事してこなかったツケが回ってきた。
Dの重圧がのしかかってきた。
早く論文出さないとD論を書けないが、仮に卒業が間に合ったとしてもスキルが身について
いないから研究者としてやっていけない。
・・・さて、どうしたものか。
しかし、今更焦ったところで空回りするだけ。
まずはじっくりと腰を据えてプログラミングの練習や解析を進める。
さらに、論文を書きつつ教科書を読んで・・・
1年でできるのか?
2012/01/16(月)
22時35分@研究室 ●
20%
昨日・一昨日は大学入試センター試験。
もう現役時代から9年、浪人時代から8年も経ったのか。
とは言うものの、時の流れの早さをしみじみ感じたのは今日の話で、昨日は夜まで寝ていた。
にもかかわらず今朝は寝起きが悪かった。
俺は人としていかがなものだろうか。
今日は研究室に来てサロンで昼ご飯を食べた後久々?にノートPCでLinux立ち上げて名大MP
レーダー用のスクリプトの整理。
とりあえず、Sさんが作成されたPPIの最新バージョンが動くのは確認できたからGrDAS部分を
一部改編。
PSで吐き出す場合とGIFで吐き出す場合で背景色が逆だったのには驚いた。
その後、今度は一昨年の夏にOさんが付け加えたφdp折り返し部分の挙動を確認。
カラーバーの設定でもたついたあげく、ようやく図示に成功したものの、なんか様子が変。
どうもバグっぽい。
明日はゼミの後バグ取りかな。
今日はまともに動けた気がする。
けど、プログラミングの練習・勉強に加えて解析と、本題の論文執筆を進めないといけない。
もたもたしてるとERADのextended abstractの時期になってしまう。
けど、焦って空回りしたら元も子もない。
地道に進んで行こう。
2012/01/14(土)
22時00分@研究室 ●
20%
今日は朝なかなか起きれなかった。
昨日飲んだせいなのか、それとももともと疲れがたまっていたせいなのかはわからない。
バスに乗ろうかとも思ったが、どうにかチャリで自宅発、KS駅へ。
研究室に着いて昼ご飯食べてから突貫工事でERADのアブスト直し。
思っていたより早く先生がいらっしゃって、15時半頃?からディスカッション。
今日はすんなりと終わってよかった。
あとは共著の方々に連絡すればいい。
しかし、今回たかが2500文字(400単語くらい)のshort abstractを書くのにやたらと
手こずった。
いかんな、最近どうもパフォーマンスが悪い。
変に気負っているのか、寂しさが募っているのか。
その後はぐだぐだだった。
寝て起きてコンビニで晩ごはん買ってサロンで食べて終わり。
最近一日の仕事の絶対量が少なすぎる。
にもかかわらず疲れと眠気が取れない。
原因がよくわからんから余計に気持ち悪い。
とりあえず、ERADのアブスト関連は終わったから、これから気合入れて解析を進めないと。
論文も読まないといけないし、もたもたしている場合ではない。
とは言え、体がついてこない。
・・・まさか、カントリーマァムを絶ったせいで禁断症状が出ているのか!?
2012/01/13(金)
25時30分@自宅 ●
20%
今日は飲みに備えてバスでKS駅へ。
年始から続いていたバス不使用がついに途切れた。
チャリ通学(駅まで)ついに陥落。
さすが13日の金曜日。
研究室に着いて昼ごはん食べた後もなんか疲れが取れなかった。
最近鼻づまりのせいか睡眠の質が悪い。
さらに、今は腹の具合が今一なのも手伝ってまったくやる気がでなくてひと眠り。
あんまり寝れないまま起きた直後に先生がいらっしゃって内心焦った。
それからERADのアブストについてディスカッション。
詰めが甘かったところを指摘された。
やはり、今年に入ってから明らかに調子が悪い。
憂鬱な気分がないから油断していたが、体調もよくないし、もしかしたら悪い波の中に
いるのかもしれない。
その後アブスト直しに取りかかったものの、なかなかすっきりした表現にならないまま
こう着状態に陥ってしまった。
そうこうしているうちに約束の時間。
今日D論の予備審を無事終えられたYさんのお疲れ会。
俺は今日の店は初めてだったが、いつもとは一味違ったものが食べられて新鮮だった。
なんか俺は今後海外に行くことにされているらしいが、まずはDを取らないと。
だが、おそらくそこで燃料を使い果たしてしまう。
良くて緊急着陸・オーバーホール。
だが、墜落や運航停止の可能性の方が高い。
・・・やはり結婚、それ以前に恋愛は来季にお預けになるかな。
来季なんてあるわけないが。
2012/01/12(木)
22時55分@研究室 ●
20%
今日はKS駅までチャリで走って、そこからJRと地下鉄で名大へ。
研究室まで来る時間がなかったから学食に直行してフロンテで時間調整して保健管理棟へ。
最近あんまり調子よくないが、今日はやたらと早く終わった。
その後晩ごはんとか買い込んで研究室へ。
研究室に来ると深刻な話になっていて、その後なかなかやる気が出ないまま時間が過ぎて
ようやくERADのアブストを直し始めたものの、先生が出張から戻られたから印刷して
ディスカッション。
今回全然集中力がなかったせいかやたらと凡ミスが多かった。
今年に入ってから全然パフォーマンスが上がらない。
ディスカッションの後晩ごはん食べてアブスト直してTさんに共著者の相談のメールを
お送りして終わり。
しかし、作業量の割にやたらと精神的疲労が蓄積している。
一人で悶々としてないでそろそろ御姉さまに相談する時期かもしれない。
2012/01/11(水)
22時55分@研究室 ●
20%
昨夜はなんか睡眠がおかしかった。
今日は研究室に着いて昼ご飯食べて雑談してたら15時近くになってしまって、慌ててERADの
アブストを書こうとしてもこう着状態に陥って、寝て頭をリセットしようとしたものの
眠れなくて、埒が明かないからとりあえず日本語で書くことにした。
晩ごはんの後、今度は和文英訳してとりあえず終わったから時数数えたら1,600文字くらいしか
なくて困った。
とりあえず、現段階での解析手法まで細かく書かないとだめだな。
・・・おかしい。
なぜこんなに進まない?
今年に入ってからまるでエンジンがかからない。
当分墜落の心配はないから単にだらけているだけか。
それはそれで大問題だが。
だが、疲れが抜けないのは事実。
明日診察の時に相談してみるか。
2012/01/10(火)
22時40分@研究室 ●
20%
昨日は夜まで寝て起きて晩ごはん食べてよくわからんうちに時間が過ぎて寝たものの、
予想通り寝付けず。
というわけで、今朝はなかなか起きれなかった。
おまけに、ここ最近は調子のよかった腹の具合がなんか悪くて気分最悪。
それでもどうにかチャリでKS駅へ。
研究室に着いて昼ご飯食べてもたもたしてたらゼミの時間。
今日はI君の発表だった。
今年最初のゼミだったせいか、それとも腹の具合が悪かったせいか、はたまた根性がない
せいか、集中力が早々に途切れてしまった。
・・・変に気張ったところでいつもグダグダになるし、今年はできる範囲でがんばっていこう。
ゼミの後はERADのアブスト。
アブスト書き始める前は焦って判断力が落ちて半分パニック状態になってしまった。
まずは落ち着いてアブストを書いて、先生とディスカッションして、それから間に合えば解析。
大丈夫、焦ってはいてもエンストするような状態ではないから落ち着いて仕事をすれば
いつかは結果が着いてくるはず。
その後晩ごはん行って戻ってきてからアブスト書いて・・・でも終わらなかった。
英語で2500字ってけっこう難しい。
とりあえず明日までに書けるだろうか。
少し時間をさかのぼるが、今日からMの2人の研究員の人が研究室の一員になった。
一人は気象関係の人だが、もう一人は気象以外のことをやっていた人らしい。
俺は人見知りが激しいけど、仲良くなれるようにがんばらないと。
今朝、OさんがNに就職する(のが決まる)という夢を見た。
Yさんも、来年度はうちの研究室にはいないかもしれない。
弱音を吐ける相手がいなくなってしまうかもしれないが、いつかはその日が(確実に)来る。
一人でもがんばれるようにならなきゃ。
2012/01/08(日)
22時10分@研究室 ●
20%
一昨日家に帰って作業をしようと思ったらほしい日のレーダーデータがなくてわざわざPCを
持って帰ったのに無駄になった。
昨日はいつも通りほとんど寝ているうちに終わってしまった。
今日はいつもよりやや早起きしたものの、昨夜考え事してて寝つきが悪くて睡眠不足だった
せいで非常に眠かった。
どうにか家を出て地下鉄で神宮西へ向かったが、待ち合わせ時間ぎりぎりになってしまった。
駅でO君、やや遅れてHさんと3人で集合して熱田神宮へ。
寝坊したT君はあとで合流。
神宮内は初七日が終わったというのに人でごった返していて参拝したりおみくじ引いたり
お守り買うのに時間がかかってしまった。
なお、おみくじは熱田神宮の中で最下位の「末吉」だった。
以下、内容抜粋。
運気は上向かず。
欲張らず思い上がりの心を捨て、何事にも謙虚にして一心に大神の助けを願うべし。
千里の道も一歩から。
ありがたいお言葉だが、内容的には「凶」だな。
さすがは「末吉」。
あと、
願望 叶わぬ事もあり
学業 諦めるな
方角 北西よし
待人 来ず
失物 遅くに出る
旅行 行きて吉
察するに・・・
今日500円投げて神頼みしたあの願い事は叶わず、
それで自棄を起こして諦めたりせずに論文を書いて
それなのに俺の好きな南東(夏の)季節風は吹かず
「待つわ」(あみん)しても「クリスマス・イブ」(山下達郎)になるから
傷心旅行に行けということか。
おみくじのせいもあるが、その後ぐっどうぃる先生のコラムっぽいのとアンサイクロペディア
を読んでて考え込んでしまった。
やはり、これまでだろうか。
まぁ、まだ時間はあるし、じっくり悩もう。
神宮に参拝した後地下鉄で名大まで来てコンビニで昼ごはん買ってHyARCへ。
そこでS(T)さんにあけおめございますしてサロンで昼ごはん。
その後ドップラー速度(radial方向)の図を作って、よそ見して、先生とI君の
ディスカッションが終わるのをひたすら待った。
19時半頃?から先生に図を見て頂いて議論(らしきこと)。
風の収束・発散はこれまでちゃんと見てこなかったが、粒子判別と整合的だったからちょっと
感動した。
しかし、やはり俺はパワー不足だ。
こんなんでERADに出せるんだろうか。
さらに、その後には論文が控えている。
1本目が通りさえすれば先が一気に開けるんだが。
その後サロンで晩ごはん。
皆さきにコンビニに行ってて、俺一人で行くのも面倒だったから非常食で済ませた。
その後は糸の切れた凧状態。
早く帰って寝よう。
2012/01/06(金)
22時10分@研究室 ●
20%
今日は昨日と家を出る時間はあまり変わらなかったが、がんばってチャリで走って37分発の
快速に間に合った。
自宅からKS駅までチャリで30分は切っていて、おそらく26〜27分といったところか。
その気になればまだそこそこのタイムは出るんだな。
今日もエンジンのかかり方は遅かったが、昨日に比べればそれなりに仕事をしていた気がする。
とは言え、まだまだ集中力が続かない。
Yさんにいろいろ愚痴?弱音?を吐いてしまった。
ほんとはまだまだ言い足りないけど、あんまり情けないこと言ってるとそのうち怒られそうな
気がしてやめた。
なんかとんでもなくスロースタートな年明けになってしまった。
日曜に熱田に行くことになったが、それまでに図をある程度作っておかないといけないな。
ERAD2012のアブスト締切まで時間が無くなってきた。
早くエンジン出力を上げないと。
だが、休みもうまくとらないと体がもたない。
・・・年が明けてから時間が経つのがおそろしく早い。
2012/01/05(木)
22時15分@研究室 ●
20%
昨夜はなぜか雑念にとらわれて寝付けなくて今日は睡眠不足のまま研究室へ。
とりあえずPPIの最新バージョンは使えるようになったが、その後GrADSスクリプトを
書いているうちに放浪し始めて進まなくなってしまった。
・・・もう今日は5日か。
今日T君とD院試について話していて、あれからもう2年経ったのかと、時の流れの早さを
感じてしまった。
しかし、修論前の切羽詰まっている時期に手続きをさせるのはいかがなものかと思う。
まぁ、慣例上仕方のないことなんだろうけど。
さて、今年に入って今日まで(買い込みはしたが)一切カントリーマァムを食べていない。
今年こそ中毒から脱出できるか?
だが、サロンにあふれていたお土産のお菓子類が底をついてきた。
カントリーマァムに引きずり戻されるのも時間の問題か。
2012/01/04(水)
22時05分@研究室 ●
20%
今日は仕事始め・・・
だが、朝はなかなか起きられず研究室に着いてからはお土産のお菓子食べたり寝たり
ネット上をさまよったりで散々だった。
これではいかんということでスクリプトをいじり始めたものの、スタートが遅くて時間切れ。
・・・
これから体調に注意しつつペースアップしていかないと。
今年は勝負の年。
無様なまねはできない。
Oさんが無事観測地に着かれたらしい。
新年早々、お疲れ様です。
・・・俺もこんなことではいかん。
早く図を作ってHYVISの解析してアブスト出して、それから粒子判別をいじって解析すると
ようやく論文が書ける。
今年はいろんな意味でこれまでのツケを払わないといけない。
1年間でできるだろうか。
2012/01/01(日)
17時45分@研究室 ●
20%
新年早々失敗した。
今日は来るんじゃなかった。
疲れただけだった。
記名ゴミはとりあえず全部処理したが、全然片付いたように見えない。
本来なら今日一年の抱負とかを書けるといいんだろうが、とてもそんな気分じゃない。
新年早々憂鬱な気分でスタートしなきゃいけない。
明日・明後日はしっかり休んで早く立て直さなきゃ。
22時40分@自宅 ●
20%
やはり諦める方向で動いた方がよさそうだ。
これ以上頑張っても状況が好転する見込みはほとんどない。
むしろ、諦めた方が未来の可能性が広がる気がする。
・・・とは言え、まだ未練はあるが。
今日は人が少なくて、(朝帰ったメンバーを除けば)俺が最初だったらしい。
その後Oさんが来たようだったが、忙しいらしくほぼ顔を合わせないうちに終わってしまった。
今日は昨日やりきれなかった大掃除の続きをしたが、結局段ボールに頼ってしまっているから
あんまり前進したとは言えんな。
本棚も片づけたいが、昨日・今日みたいに研究室滞在が3〜4時間では無理だ。
おまけに、Oさんは忙しそうで挨拶できなかったし。
直接言えないのなら、気を付けて行ってきて下さいと心の中で念じておこう。
・・・なんか今日はやたら疲れた。
大掃除は諦めて割り切って休んだ方がよかったかな。
大掃除と言いつつ、外見はほとんど変わってないし。
もっとも、非常食の賞味期限チェックができたのはよかった。
油断してたら微妙に賞味期限が切れたもの、期限まであとわずかなものが結構あった。
自力で処理しきれるだろうか。
一年の計は元旦にあり、というが、元日に去年の大掃除の続きをやるというのはいかがなもの
だったのだろうか。
それと、帰る途中考え込んだあげく、諦めた方がよさそうだという結論に至った。
大掃除も諦めるということも去年の間に(完遂)できなかったことだから、「去年やり遂げ
られなかったことを地道に片づける」という今年の目標には向かっているのかな。
・・・新年早々強引な理屈だが。
今年は大胆かつ慎重に、切り替えをうまくして過ごせるといいが。
戻る
トップへ