2011年6月
2011/06/30(木)
22時00分@研究室 ●
20%
昨日は夜妙に寝るのが遅くなって、今朝起きたら眠かった。
今日は11時半から診察だったから10時過ぎに自宅発。
昨日ほどではなかったが、暑かった。
保健管理棟に着いて診察受けたが、観測が終わった後、今のところひどい落ち込みもなく
落ち着いているからすぐに終わった。
だが、油断はできん。
今後傷口が広がる可能性もあるし。
今のままだといずれ大ダメージを負ってしまう。
早くけりをつけないと。
診察の後北部生協で昼ごはんと白熊くん買って研究室へ。
今日は早めに昼ご飯食べて寝るつもりだったが、U先生と話してたら遅くなってしまった。
そのまま寝ずにKさんの雷モデルの現状についての発表聞いてたが、序盤はついていけず・・・
終盤は枝分かれさせるかさせないかで議論が紛糾していた。
Kさんの発表後、気象庁のHP見たら今日の名古屋の最高気温は35.8℃。
1898年以来、113年ぶりに6月の最高気温を塗り替えた。
しかし、夕方は曇っていたせいか夕方以降の気温は昨日より2℃近く低め。
とりあえず、太平洋高気圧の快進撃も一段落か。
沖縄観測の写真選定してから晩御飯に行こうとして誘ったが、Hさんは今日もパス。
昨日は水曜だから仕方ないとして、火曜もパスしてた。
俺なんか気に障ることしたか?
仕方ないからKさん、O君と3人で学食へ。
戻ってきてから観測の時のgin様ノートをPDFにして終わり。
まずい、今日も猛暑に気を取られて何もできなかった。
明日から気合入れて取りかからないとまずい。
2011/06/29(水)
21時00分@研究室 ●
20%
昨日は帰る途中考え事をしてたら気分が沈んでしまった。
今朝は予定では昼までねているはずだったが、暑くて途中で起きてしまった。
今日は家で昼ご飯を食べてから自宅発。
予想最高気温37℃というふざけた予報だったが、昼頃から雲が多かったからむちゃくちゃ
暑くはなかった。
研究室に着いてKさんとしゃべって白熊くん食べて、その後睡眠不足のせいで睡魔が襲ってきて
ちょっとだけ寝るはずが起きたら18時近くだった。
それから夏の学校の係について話に共同教育棟に向かったが、HyARCを出た途端モワっと暑かった。
話が終わって研究室に戻って論文のアブスト読んで、集中力が切れたからKさんとOさんを
晩ごはんに誘いに行ったが、Oさんには拒否られた。
ゼミ前で忙しいのと、日没後も残る暑さのせい。
けど、俺が誘いに行ったのが一番まずかったか?
昨日も最初俺が誘ったら乗り気じゃなかったし。
Kさんと学食行くために行くためにHyARCを出たらまたしてもモワっと暑かった。
18時で34.1℃、19時20分でもまだ33.1℃あったらしい。
まだ6月だというのに暑さ全開。
今年の太平洋高気圧は早くから気合入ってるな。
今日は惜しくも6月の最高気温更新はならなかったが、明日しっかり晴れれば今日の熱気で
最低気温が高いだろうから日中出してくるだろう。
そして、上空に寒気が入ってくるからいい雲が出るか。
明日雷モデルの話をして下さるKさんには悪いが、雷雲撮影を優先させてもらおう。
・・・まずい、今日はかき氷と粟国の黒糖、かりんとうを食べて昼寝してるだけで終わって
しまった。
明日から気合入れて論文を読まないと。
2011/06/28(火)
26時30分@自宅 ●
20%
昨夜はかなり寝たはずだが、起きた時眠かった。
今日は役場の支所に納税に行った後研究室へ。
粟国島より湿気が少ないせいか、チャリで走ってる間はそんなに暑く感じなかったが、
止まると暑かった。
空が白っぽい青で夏本番の色をしていた。
研究室に着いてお土産出して昼ごはん食べたらMゼミの時間。
今日はH君の発表。
lidarはB4の時に勉強したが、xというパラメータになじみがなかったから理解に時間がかかって
その間に置いていかれた。
しかも、昨日までの疲れが残っていて強烈な睡魔に襲われて全然集中できなかった。
いかん、観測後第一戦からこれでは先が思いやられる。
今日のゼミは白熱して終わったのが18時半過ぎ?
それからOさんによる粟国島観測の総括と解析分担の割り振り。
俺はレーダーを担当させて頂くことになったが、ゼミの準備もあるし間に合うか?
レーダー撤収が遅れそうで、それに伴ってOさんが来週ゼミ発表できそう。
ということで、俺が無理して交代要員として来週までにゼミ発表の準備をする必要がなくなった。
・・・とは言え、あまり時間はない。
明日から気合い入れて準備しないと。
今日の晩ご飯はD-Hさん+Oさんの4人で学食へ。
戻ってきてから夏の学校の話して、それからHさんと粟国島観測中の話とかしてたら帰るのが
遅くなってしまった。
早く寝て明日からに備えないと。
2011/06/27(月)
24時40分@自宅 ●
20%
昨夜は飲みの後メールしたり日記書いてたりしたら寝るのが遅くなってしまった。
で、今朝は妙に朝早く起きてしまって、睡眠時間が全然なかった。
しかも、起きてからくしゃみが止まらなかった。
朝ご飯食べた後準備して総合センターへ急いで行ってゴミ捨てて、それから役場へ挨拶に。
行く途中、西の空に入道雲の列が見えた。
それから郵便局で荷物送って総合センターに戻ったら南北に細長い降水システムが接近中で
RHI斬ったらエコー頂は7〜8kmであまり高くはなかった。
その後、空が暗くなって10時半頃一瞬(30秒くらい)ザーザー降り。
その後、東へ去っていく入道雲が見えた。
雨がやんでから片づけ作業。
ブルーシートたたんでディスドロの剥がれたテープを補修して終わり。
備品を総合センターの職員の方に返しに行ったが、残念ながらAさんはいらしてなくて
午前中はそれで終了。
宿で最後の昼ご飯を食べて休んでから再び総合センターへ。
けどAさんはまだいらしてなかった。
体調崩して休まれてるそうな。
仕方ないから伝言お願いして、それから研修室と屋上の最終確認。
何か忘れているのではないかという、漠然とした不安を感じつつレーダー監視業務完了。
総合センターを後にした。
それから宿に戻ってメール出して急いで荷造りして15時半頃、宿のUさんに送ってもらって
粟国空港へ。
空港でUさんとメアド交換した後、第一航空カウンターへ。
俺は10kgちょうど、Tちゃんはやや重量オーバーの荷物をなんとか積んでもらえることに。
それから飛行機を待ったが、今日は遅れているらしくなかなか来なかった。
ようやく飛行機が来て、搭乗前に座席発表。
Tちゃんは5B(最後列右側)、俺は4Bだった。
エンジンが始動して滑走路を北に向かって進んだ後、180°方向転換して離陸滑走。
離陸すると空港の周りの畑が見え始め、それから総合センターのレーダーが見えた。
あっと言う間に粟国島が小さくなっていき、機体後方に消えた。
今回、9人乗り(パイロットも含めると10人乗り)の飛行機ということで若干不安だったが、
今日は天候がわりとよかったせいかあまり揺れず、快適な空の旅だった。
途中、海面に無数の泡が湧きあがるのが見えたが、クジラやイルカの姿は見えなかった。
那覇空港に降りる前はサンゴ礁がきれいな島が見えてよかった。
しかし、今回の飛行機はパイロットと客の間の距離が近くて、巡航中はパイロットと最前列の
(パイロットの隣の)席の客がしゃべってた。
那覇空港に着陸して駐機場に着いてからバスに乗ってターミナルへ。
だが、これが結構長かった。
ターミナルの着いてからはお土産買って、そしたら時間なくなったから急いで保安検査
通過してJTAの飛行機(B737-400)に搭乗。
今回は飛行中ほとんど寝ていた。
中部空港に着くとなんだか暑く感じた。
名古屋も梅雨明けが近いと思った。
それから名鉄の特急とJR乗り継いでKS駅からは車。
家に着いたのは22時半前?
疲れた。
今回の観測では行きでフェリー欠航のせいで那覇に3連泊する羽目になって、観測中は
うんよくHYVISが挙げられてレーダー監視中は台風が来て昨夜は宿の人との飲み&カラオケが
あって、なかなか濃い時間を過ごすことができた。
だが、論文はイントロ部分の途中だし、ゼミ発表のスライドに至ってはまだほとんど手つかず。
明日から地獄だ・・・
2011/06/26(日)※出張先より
26時50分@粟国島 ●
20%
今日は午前中は総合センター2階でレーダー操作用ノートPCやディスドロ用ノートPC
の再起動なんかをして、昼は雨だったから宿の人に迎えに来てもらって昼ごはん。
午後は雨の合間を縫って屋上で作業。
屋上建物の防水用ブルーシートが風にあおられて元の位置からずれて、重しの
ブロックが落ちて割れていた。
さらに、ブルーシートを縛っていたロープもちぎれていた。
屋上の割れたブロックとちぎれたロープ、それに破れたブルーシートを回収して
屋上出入り口の防水をして今日の作業は終わり。
晩ごはんを食べていると宿の方から飲み会のお誘いが。
20時過ぎ開始ということで、いったん部屋へ。
時間が来たから食堂に行くと宿の方が準備をされていた。
飲み始めると宿に泊まっている他のお客さんも来て、それから近所の方?も
来てにぎやかになった。
しかし、まさか小学生とブロックゲームすることになるとは。
その後、カラオケが始まった。
宿にカラオケセットがあったのも驚きだが、近所の中学生から小2?までの三姉妹の
歌唱力に驚いた。
一人最低1曲ということで俺も歌わせて頂いたが、全然声がでなかった。
カラオケ初めてだからと言い訳してはみるが、正直あれは悔しいなぁ。
ていうか、少なくとももっと持ち歌増やさないと。
今日はたくさん飲んだはずだが、カラオケで消費されたのかあまりひどくは
酔わずに済んだ。
その後、大部屋で二次会。
ちょっと人が少なくなってしまったが、宿の方の一人が俺と同い年?で子供が2人。
・・・やばいなぁ、俺なんかまだ精神的にガキなのに、同い年で子持ちとは。
こうして、粟国島で過ごす最後の夜は過ぎて行ったが、ミハエル・シューマッハが
17位だったのは納得がいかん。
あの接触さえなければ。
2011/06/25(土)※出張先より
24時50分@粟国島 ●
20%
昨夜は26時前?に眠気に負けて就寝。
今朝5時半頃起きるとリモートで入っていたはずのginレーダーと通信できず。
どうやらネットワークがトラぶったかシェルターPCがフリーズしたか。
けど、まだ台風の暴風域を抜けるか抜けないかのタイミングで風も(そこそこ)
強かったから外に出られなくてどうすることもできず。
あきらめてOさんにメールで報告して寝た。
7時半前にOさんから電話があって、研究室からも3時頃から通信できなくなってた
らしい。
総合センターのブレーカーが落ちてネットワーク止まったみたいだから風がおさまる
まで待って、それから復旧作業に行くことになってまた寝た。
しかし、Oさんはこの時間まで起きていたらしい。
なんか僕だけのん気に寝ててすいませんでした。
10時前に起きて、きん☆すたでうちの研究室のメンバーがうつっていないかチェック。
最初の部分を見れなかったのが痛いが、途中でHさんらしき人がうつってた。
その報告もかねて台風報告の臨時日報を出して昼ごはん。
まだ風が強かった。
昼ご飯のあと寝たり起きたりを繰り返して、そとの様子をうかがったが相変わらず
風が強かったから今日は総合センター行きを断念。
晩ごはんの後リモートでレーダーを監視して、ついでに西から近づいてきた降水帯の
RHIを斬ろうとしたが、レーダーの反応があまりにも遅くて断念。
ボリュームスキャンが一部抜けてしまった。
すいません。
その後は外の様子をうかがったりメール書いたりして終わり。
明日は復旧作業が待っている。
いい加減風が収まっているといいが。
2011/06/24(金)※出張先より
24時20分@粟国島 ●
20%
今朝は少し寝坊して8時半に起きて総合センターへ。
役場に行って27日まで滞在延長する旨報告した後、レーダーサイトで風対策。
ブロックとH鋼をワイヤーで結んだからだいぶ風に強くなったはず。
この頃から結構風が強くて、海は波が高かった。
昼ご飯のあとTちゃんは役場へ、俺は屋上で風対策。
ブルーシートが風であおられてたからブロックを増強。
その後、14時過ぎから時折台風の雲がかかって雨がパラついた。
風はどんどん強くなって、海は時折波が港の防波堤に打ち付けて水しぶきが
上がっていた。
そんな中、粟国発の飛行機が定刻より30分以上遅れて離陸していった。
夕方になってレーダーを止めるかどうかOさんにメールで相談。
その後、センターのAさんができれば宿に帰った方がいいと忠告して下さり、
それから屋上の風対策も手伝って下さった。
どうもありがとうございました。
やはり、屋上のブルーシートは危ないらしい。
そこで、ケーブルをプチプチで保護して窓をひもで固定した。
その頃、Oさんから電話があって、レーダーの監視はOさんがリモートでできるから
俺たちは宿に退避するようにと指示があった。
レーダー監視するために残ったのに、名古屋のOさんにリモートで監視してもらうなんて
なんだか申し訳ないです。
まぁ、宿からだと無線LANしか使えないから通信速度が極端に遅くて仕方ないが。
最後に、万一窓ガラスが割れた場合に備えてレーダー操作用PCとディスドロ用PCに
ござをかぶせてセンター離脱。
センターから宿までAさんに送って頂いて宿へ。
晩ごはんを食べて、明日の昼まで宿でおとなしくしていることになった。
その後メールとかしてたら遅くなってしまった。
台風情報を見たらいつの間にか暴風域があって、しかもその範囲が広くて
びっくりした。
部屋の中にいるとほとんどわからないが、廊下に出ると風の音が聞こえる。
これからもっと風が強くなって、最接近は明日の朝頃?
多分昼過ぎまでは外に出れない。
何事もトラブルが発生しないといいが。
2011/06/23(木)※出張先より
23時15分@粟国島 ●
20%
今日は起きてから総合センターへ行ってゴミ捨て。
その後郵便局へ行って研究室宛てと自宅宛ての荷物を発送。
今日は朝からよく晴れて、上空には巻雲しかなくて日差しが強かったから
暑かった。
郵便局から戻って宿の部屋で少し休んでいるとTちゃんから総合センターが
閉まっているという報せが。
役場に行くと、今日は沖縄だけの祝日だからお休みだったらしい。
今日6月23日は沖縄戦の慰霊の日。
総合センターに戻ってメールしてレーダーの風対策して再びメール。
それから宿に戻るとOさんから電話。
粟国島滞在延長が確定。
台風接近時は風対策をしっかりして、台風通過後はレーダーを再稼働して
きちんと動いているのを確認してから帰ってこい、とのこと。
その後昼ご飯食べて宿で休んでたら寝過ごして飛行機の着陸を見そびれた。
慌ててチャリで走って粟国空港滑走路南端まで行って、どうにか離陸は見られた。
しかし、誘導路の無い空港だと滑走路上でUターンしないといけないから大変だな。
帰りは飛行機で帰りたいところだが、どうなるか。
今日はやたらとよく晴れて暑かったせいか、空港行く前、昼寝から起きた時から
頭がガンガンしていた。
それでも、レーダーの風対策はしないといけないから屋上へ。
ブロックの積み方で悩んだが、どうにかそれっぽい案が浮かんだからブロックを
積んでワイヤーで結んで無事終了。
その後晩ごはんを食べに宿へ戻ったが、この頃が一番調子が悪かった。
涼しい食堂でご飯を食べると体調が戻ったからマハナへ行くことに。
Tちゃんは日中歩いてあちこち回って疲れたらしいからパス。
予想通り、今日はよく晴れていたから、マハナの展望台から水平線に沈む夕日が見られた。
ただ、低仰角は塵が多かったせいか空が灰色で、いまいち夕日がきれいじゃなかった。
あと、展望台はやたらと風が強くて困ったが、岬の先端の方が風が弱くて驚いた。
あと、もう少し早く到着していれば夕日をもっと楽しめただろう。
明日からは気を引き締めてレーダー監視をしないといけない。
トラブルなく終わるといいが。
2011/06/22(水)※出張先より
22時30分@粟国島 ●
20%
昨夜はメールとかしてたら寝るのが遅くなってしまった。
今朝はお腹の調子が悪くてキャンセルしてたから起きてからそのまま総合センターへ。
ゴミの始末してから宿に戻って休んで昼頃再び総合センターへ。
今日は夏至だったから南中時にはほとんど影がなかった。
昼ご飯は少なめに食べて総合センターに行って論文骨組みのイントロ部分をいじって
いたら明日以降台風の影響からか波が高くなっていくことが判明。
とりあえずTちゃんと話し合って早めに荷物の発送とかを済ませてしまうことに。
その後個人的にチャリで粟国空港の滑走路南端の道路まで走って飛行機の着陸を見て
それからビーチまで走って元の場所まで行って今度は飛行機の離陸を見た。
両方ともカメラのピントがずれてピンボケになってしまった。
今度は動画で撮ろう。
それから総合センターに戻るとフィリピン東方の熱低が台風になってて、しかも
こいつが25日頃粟国島に最接近することが判明。
Oさんに対応策の指示をメールでお願いして晩ごはんのために宿へ。
晩ごはんも控えめに食べて、その後はTちゃんとビーチへ。
相変わらず貝殻で足が痛かったが、水は透明できれいだった。
足が痛くなければ泳ぐんだが・・・
台風の前で帰るか、後で帰るか。
個人的には後の方がいいが、撤収命令が出た場合に備えて明日は朝から忙しそうだ。
邪魔な荷物は郵便で送ってしまって、飛行機に乗れるように荷物を減らさないと。
2011/06/21(火)※出張先より
23時25分@粟国島 ●
20%
今日は朝起きて朝ご飯食べたのはいいが、どうも腹の具合がよくなかった。
それから総合センターへ行ってゴミ出し。
終わってからいったん宿に戻って雑用。
その後再び総合センターへ。
今日は朝のうちよく晴れて強い日差しが照りつけた。
目立ったエコーがなかったからレーダーが気になって何も手につかないと
いうことはなかったが、昼頃から薄雲が広がってきた。
とりあえず、論文の骨組みはイントロだけ進み始めた。
だが、肝心の部分はこれから。
自分の研究の位置づけを上手く書かないとその後が続かない。
昼ご飯を宿で食べて、その後総合センターで午前中の続き。
時間が来たから粟国空港に行く準備をしたが、どうも腹の具合が悪くなってきた。
空港行きを明日にしてもらおうかとも思ったが、とりあえず曇ってなんとか
耐えられそうだったから強行。
Tちゃんと粟国空港へ。
最初は滑走路の北端で9人乗り飛行機の着陸を見て、それから粟国漁港へ。
その後空港ターミナルへ向かったが、タキシングに間に合わなかった。
離陸はどうにか撮れたが、場所が悪かった。
その後粟国の塩工場へ行って見学して役場に鍵を取りに行って終わり。
宿についてトイレ行ったら腹壊してたから晩ごはんをキャンセル。
浜売店にパンを買いに行くついでに去年Oさんと下見に来た時の道を辿りながら
空港行って漁港行って一瞬ビーチに寄って台風で壊れてしまった遊歩道見て
最後に浜売店に寄って終わり。
ついでに総合センターに戻ってレーダーが動いているのを確認。
今度こそ今日の仕事は終わり。
その後パン食べて歯磨いてシャワー浴びて洗濯してメール出した。
明日も朝早いからもう寝よう。
2011/06/20(月)※出張先より
23時55分@粟国島 ●
20%
今日は早朝日の出前に一回起きたらレーダーの向こう側(東側)に積乱雲らしき
シルエットが見えた。
今日は所により雨の予報だったから精細観測はしないつもりだったし、そもそも
総合センターまで行くのは大変だったから写真撮影は断念。
そのまま寝た。
で、7時半頃起きて朝ご飯食べて総合センターへ行ってゴミ捨て。
今日は可燃物の日。
それからレーダー確認すると沖縄本島の西方海上にエコー。
屋上からも目視で確認できてさっそくRHI。
エコー頂10kmくらいあった。
昼に屋上で夏至間近の太陽を撮影してたらハローが出てて、太陽の高度がほとんど
90°だったからカメラを上に向けて放置するだけでハローの写真が撮れた。
それから宿に戻って昼ご飯食べて少し休んだ後粟国空港へ。
なかなか滑走路が見える場所がなくて、漁港へ向かうダートまで走ってようやく
滑走路の北端を見つけた。
今の時期なら着陸は見られるかもしれない。
午後はNNW-SSE走向のライン状の細い降水システムが北北東進。
あわや粟国島にかかるかと思ったが、ぎりぎりで避けていった。
その後、ようやく論文の骨組みに取りかかっていると夕方前にNW-SE走向の
システムが北上。
こっちは粟国島にかかってザーザー降りの雨になったが、すぐに弱まった。
しかし、雨雲がほぼ通り過ぎた後雷鳴が。
どの雲が雷雲かわからなかったからRHIが上手く斬れなくて残念だった。
雷がおさまってから宿に戻って、Tちゃんと2人でチャリで東ヤマトゥガーへ。
それから西ヤマトゥガーへも行こうとしたが、サンダルでは足元がゴツゴツした
石だらけの場所は歩けなくて断念。
それから宿に戻って晩御飯食べて、その後Tちゃんと港まで散歩。
2011/06/19(日)※出張先より
24時15分@粟国島 ●
20%
今朝は日の出前にいったん起きて総合センターへ。
gin様の観測範囲に目立った降水雲がないのを確認して5時半から精細観測。
今日は昨日・一昨日と違って久米島や慶良間諸島は霞んで見えなかった。
それから日の出を見るつもりが、東北東の水平線上に雲があったせいで中途半端な
日の出だった。
そのあとOさんに頼まれた仕事をして宿に戻って二度寝。
今日は朝ごはんパスして10時過ぎに総合センターへ。
総合センターでTちゃんとAMSの学会の話になっていろいろ調べてるうちに
昼ご飯の時間。
午後は本島や慶良間諸島方面で積乱雲が発生したから気象庁レーダーチェックや
雲の撮影でなんもできなかった。
15時過ぎには渡名喜島付近で積乱雲が発達。
精細観測を終わりにして通常観測に。
エコー庁は7km程度だったが、距離が近かったからすごい迫力だった。
粟国島に近づいてきたところで雲がバラけ始め、島の南から東の海上で雨が
降っているのは見えたが、紙一重で島では雨は降らなかった。
積乱雲が完全に消えて雨の心配がなくなったところでTちゃんと宿に戻って
チャリを借り洞寺へ。
途中意外と坂が多かった。
洞寺の中は相変わらず見事な鍾乳石だった。
Oさんと下見に来たときは暗くて写真がうまく撮れなかったが、今回は
ニューカメラのおかげでいい感じに写真が取れた。
それから宿に戻って晩ごはん。
その後飲むことになってTちゃんと浜売店で買い物して戻ってきてから大広間で
飲んだ。
2011/06/18(土)※出張先より
24時35分@粟国島 ●
20%
今日は早朝トイレで目が覚めたついでに総合センターへ。
上空は巻雲と巻層雲ばかりでgin様に映りそうな積雲はなかったから6時18分に
精細観測開始。
それから宿に戻ってもう一回寝て起きて支度して総合センターへ。
だが、gin様の観測圏内でエコーが発生するかどうかが気になって外ばかり見ていた
せいで集中して論文が読めなかった。
お昼に宿に戻ってごはん食べた後は眠かったから部屋に戻って軽く寝て、それから
総合センターへ。
午後になると東から南の方角(沖縄本島から慶良間諸島にかけて?)に積雲が発生
し始めて、16時過ぎにはかなり発達してきた。
もしやと思って気象庁レーダーを見るとgin様の観測範囲内にエコーあり。
慌てて精細モードを終わらせて16時36分から通常観測&RHI。
だいたいエコー頂4〜5kmくらいだったが、18時頃慶良間の南にあった降水セルは
エコー頂が8〜9kmあった。
それから宿に戻って晩ごはんの後Tちゃんと2人レンタサイクルでマハナへ。
途中のアップダウンがきつかったが、どうにか到着。
そうすると南の方に相変わらず積乱雲あり。
撮影を試みたが、暗すぎて無理だった。
マハナから戻った後俺は一人で総合センターへ行って作業。
それが終わってから宿に戻って終了。
2011/06/17(金)※出張先より
25時05分@粟国島 ●
20%
昨日は飲み会が28時近くまで続いて睡眠時間4時間。
起きて朝ご飯食べて撤収作業(発送作業手伝って)昼前には終了。
その頃、久米島から北東進する積雲?積乱雲が粟国島の西を次々に通過。
エコー頂は5kmくらいしかなかったが、意外にも40dBZくらいあって強かった。
発送作業の後、Tさんと積雲?積乱雲?を見て、ついでにフェリーの入港も見て宿の
昼ごはんへ。
今日は素麺だったが、Oさんがすごくおいしそうに食べてて、普段ならOさんから配給が
あるのが、今日は俺からOさんに配給することになった。
尾上さんが自分の分を人にあげるんじゃなくて人からもらうなんて激レアケース。
観測期間中唯一か?
しかし、上段で余計なこと言うんじゃなかった。
うざがられて俺からの電話とってくれないらしい。
冗談ならいいが、まじだったら緊急時やばい。
その後、身支度を済ませて名大の5人とP大の2人が出発。
俺とTちゃんも見送りで港まで行ったが、まさかペーパードライバーの俺が運転することに
なるとは思わなかった。
事故らなくてよかった。
港についてみんなが乗り込むのを見届けて出港の時間まで旅客ターミナルで涼んで、
出港の時はTちゃんと2人でフェリーに向かって手を振っていた。
O君とTさんは手を振りかえしてくれたが、Oさんはいまいちだった。
俺があの場にいたのがまずかったか。
その後車を宿まで回送して、俺は一人で総合センターの屋上に上ってフェリーの見送り。
思いのほか時間がかかって、完全に水平線の向こうに消えたのは出港から1時間近く経った
15時過ぎだった。
20〜30kmくらい離れていたはずだが、あんなに見えるものなんだろうか。
晩ごはんは宿で早めに済ませて総合センターへ。
昨日まであんなに人と荷物がいっぱいだったのがウソみたいにがらんとしてしまった。
ゾンデ観測しないでいいから楽でいいが、正直物寂しい。
2011/06/16(木)※出張先より
26時45分粟国島 ●
20%
今日は3時に起きて総合センターへ。
月が欠け始めてからしばらくは雲がかかりながらも月が見えたが、
月が大きくかけ始めて暗くなったところで雲がかかって月を見失ってしまった。
しばらくしてO君の指摘で赤銅色で下半分が消えた皆既月食を見つけた。
始めてこれが皆既月食だと確認できるものを見た。
その後記憶がなくて6時の放球。
それから宿に戻ってシャワーを浴びてから再び総合センターへ。
9時の放球を済ませてから宿に戻って朝ごはん。
再び総合センターに戻って今回の観測最後、12時の放球。
ゾンデの準備が手こずってる間、S(T)さんとTさんの雑談を聞いていたが、
HYVISで見えるものを観測するのは雲レーダーがよくて、うちのXレーダーと
比較するにはビデオゾンデがよさそうだと思った。
昼ご飯を食べて、気象庁のオゾンゾンデ放球の有無の連絡待ち。
結局気象庁がオゾンゾンデを上げることになってうちのゾンデが上げられなく
なったから観測終了が確定。
撤収作業。
屋上のアンテナを外して研修室の机とか荷物を運び出してどうにか作業が完了。
研修室ががらんとしてしまった。
明日からここでうまくやっていけるだろうか?
晩ごはん食べてむんじゅるの講演会行って浜売店で買い物した後宿に戻って
大部屋でお疲れ飲み会。
後半S(T)さんと話して今後の研究のモチベーションが上がった気がする。
これからどういう分野で戦っていくか。
そう、本当に大変なのはこれから。
D取得後墜落回避できた場合に備えてちゃんと準備していかないといけない。
早く傷口を塞がないといけない。
今のままだとどんどんダメージが拡大してしまう。
結果は分かりきっているが、覚悟を決めて未練を断ち切らないと。
しかし、仮に未練を断ち切れたとしても一気にバランスが崩れる。
意地と未練という二大エンジンのうちの一方を失うことになる。
タイミングとか相当慎重に選ばないとDどころじゃなくなる。
2011/06/15(水)※出張先より
22時50分頃@粟国島 ●
20%
昨夜は洗濯とかしてたら寝るのが遅くなった。
今朝は奇跡的に4時半前に起きたが、起きた瞬間は大部屋の外の明かりを明け方の光と
勘違いして焦った。
5時半の放球は無事終了。
一旦宿に戻って横になったが、あんまり寝れないうちに次の8時半の放球の準備の時間。
8時半の放球は逆止弁付きのバルーンだったが、破裂。
新しいバルーンにして再度膨らませたが、バルーンを持つOさんがかなりかなり
ビビっていた。
どうも最初の破裂がトラウマになったらしい。
圧力を普段の半分以下に絞って膨らませたから音はほとんど出なかったが、完全に
膨らませるまでに20分以上かかった。
放球は予定より14分遅れ。
11時半の放球も逆止弁だったが、今度は一発でうまく行った。
その後、今回最後の食堂での昼ごはん。
Oさんから配給があったが、沖縄そばだったからいつもよりは楽だった。
昼ご飯のあとはしばし自由時間があって、16時過ぎからHYVISの撤収作業。
その合間に、17時半の放球。
撤収作業が終わってから宿で晩御飯を頂いたが、やたら天ぷらが多かった。
しかも、Oさんから配給があって、そろそろ腹の調子がやばくなってきたか?
晩ごはんの後20時半の放球を野次馬して2階に戻ると部屋が暑いからということで
電気を消して窓を全開。
今日は満月だったからお月見タイムになった。
さらに、帰る準備を始めようとした頃たまたま明日早朝の皆既月食の記事を見つけて
しまった。
皆既月食はぜひ見たいから頑張って起きるか。
・・・明日5時半の放球できるだろうか。
2011/06/14(火)※出張先より
21時25分@粟国島 ●
20%
昨夜は寝るのが29時頃?にずれ込んでしまって、今朝はなぜか6時半に目が覚めてトイレに
行ったらOさんがドライヤーで髪を乾かしているのを見かけた。
ちょうど6時の放球が終わった後だったんだろう。お疲れ様です。
それから布団に戻ったものの眠れなくて、そのまま7時半前に起床。
総合センターに行って8時の放球準備。
今回は逆止弁付きのバルーンを使用したが、空気を入れる際のあまりの振動の激しさが
間接的な原因となって破裂。
12時の放球は通常のバルーンで行って午前の部終了。
食堂で昼ご飯食べた後、午後は15時の放球を見て、その後ガスボンベの配置換えに備えて
靴に履き替えるために一旦宿に戻ってから再度出撃。
そうしたら、Tさんの判断で、本来のHYVISの観測対象である巻雲・巻層雲に向かって放球
することに。
今回はTさんが来て3回目の放球ということで、わりとすんなりいった?
レーダーではまったくエコーが確認できなかったが、10kmあたりで氷晶が見れたらしい。
その後、ガスボンベの対応を協議してから晩御飯へ。
ただでさえから揚げが多くて困っていたのに、さらにOさんからたくさんの配給があって
正直困惑した。
その後総合センターに戻って21時の放球のお手伝い。
明日は今日より3時間早く起きないといけないからとっとと帰って寝ないと。
2011/06/13(月)※出張先より
28時25分@粟国島 ●
20%
今日は朝起きて9時の放球に行ったら逆止弁付きのバルーンの準備に微妙に遅れてしまった。
9時の放球の際にはすでに車検を受けにくる車で放球場所がかなり手狭だったが、どうにか
上がってくれた。
12時の放球は車検で放球場所が使用不能だったから中止。
今日から合流するTさんが乗ったフェリーに向かってみんなで手を振った後、今日で帰るI君と
お別れのあいさつをしてから昼ごはん。
今日も食堂だったが、ただでさえ量が多いうえにOさんが大量に配給してくれたから正直
食べててしんどかった。
15時の放球も中止。
18時は放球場所が空いたから上げてその次はライン状の対流エコーの後方の狭い層状域を
目指して21時の放球としてHYVIS放球。
しかし、準備中にHYVISに不具合が生じて放球できないままエコーがほとんど抜けきっ
てしまってから放球。
今日の晩ごはんは弁当に変わって、またしてもOさんからたくさん配給してもらったが、
正直フライの多さにうんざりした。
しかも、後で腹痛くなったし。
揚げ物の食べ過ぎはやっぱりだめだな。
その後いったん解散になってシャワー浴びて寝ようとしていたところでHYVIS放球の緊急招集。
途中まで準備したが、降水域が粟国島の北をかすめるだけになりそうだったから放球中止。
そのまま待機して、Tさんの判断で次の塊状の降水域の上空のアンビルを狙ってHYVISを上げる
ことになった。
これが03時の放球扱い。
上げてからしばらくはレーダーでノーエコーの領域だったから粒子はなかったが、アンビルに
入るとたくさん氷粒子が写っていてよかった。
ただ、後半シリコンの量が多すぎたのが残念だが。
このHYVISの放球ではGPSゾンデの方位角情報を基にしてHYVIS方向のRHI観測。
アンビルに入ってHYVISモニターの方で歓声が上がったが、俺はレーダーPCから離れ
られなかったから一瞬しか画像を観ていない。
まぁ、後でビデをで見せてもらったが。
HYVIS観測終了後、6時の放球は本来俺とS(T)さんとBさんの朝組が担当だったが、夜組が
代わってくれることになった。
すいません。ありがとうございます。
特に、OさんはHYVIS放球時はあちこち回って大変だったのにすごいと思った。
俺は少しはお役にたてたのだろうか。
2011/06/12(日)※出張先より
21時35分@粟国島 ●
20%
昨日は解散後に大広間でO君、I君、Tさんと4人で飲み会。
途中でOさんも来て、その後総合センターで天体観測。
28時半前に体力の限界に達して宿に戻って着替えたりした後、朝日を観るために
総合センターへ。
どうにか朝日を見た後宿に戻ってそれから1時間くらい横になって朝の放のために
再び総合センターへ。
少し大人げなかったが、正直腹が立っていたから少々荒っぽいことをしてしまった。
朝の放球の後宿に戻って2時間くらい寝て、12時ちょい過ぎに宿を出てチャリで港まで行って
粟国島のパンフレットもらってから総合センターへ。
時間になって食堂に行って昼ごはん。
Oさんからの配給が結構な量だった。
昼ご飯のあと総合センターに戻って昨日に引き続き微妙に論文読んだ。
夕方前にO君と長浜ビーチ行ってO君は泳いで、海パン持っていってない上にゴーグルもってない
俺は砂浜で貝殻(というか実質サンゴ)集め。
終わってり始めたところでOさんとすれ違ってビーチに戻ってOさんの断髪式。
Oさんが美容師さんに怒られませんように。
O君はシャワー浴びるために一足先に帰って、Oさんと俺は時間ぎりぎりに総合センター着。
ミーティングをして晩ごはんを食べに食堂に行ったらまたしてもOさんからの配給が多かった。
それから総合センターに戻ってチャリを宿に回送しようとしたら
Oさんが乗っていた方のチャリのチェーンが外れて焦った。
どうにか直ったが、手が汚れてしまった。
Oさんが乗っていたとき(ビーチから総合センターに急いでいる時)チェーンが外れなくて
よかった。
今日の夜の放球はうるさい方のバルーンだったが、ガスを入れる際の騒音は予想以上だった。
S(T)さんも言っていたが、あれは陸上観測をするには不良品だと思う。
その後トランシーバーの電池替えたりして終わり。
2011/06/11(土)※出張先より
23時00分@粟国島 ●
20%
今朝起きた時は眠くて、そのまま二度寝したい衝動を抑えつつ朝の放球へ。
渡名喜島?で発生したと思われる積雲の列が粟国島の東を通って北の方に伸びていた。
放球後に宿に戻って弁当食べて、それから総合センターに集まってミーティングしたあと
HYVIS上映会、その後マブヤー上映会。
上映会の後、食堂まで歩いて昼ご飯食べに行って、午後は有志によるHYVIS解体作業。
その合間に宿で自転車を借りて買い物。
変速機がないとどうも右手が落ち着かない。
総合センターに戻って解体・梱包作業の続きをやって終わってからチューペット頂いて
(Oさん、ありがとうございました)マブヤー上映会パート2をやって晩ごはん行って
戻ってきてから夜の放球をしてマブヤーの最終話を見て明日の打ち合わせ。
最後に屋上でO君と天体観測?して終わり。
2011/06/10(金)※出張先より
20時55分@粟国島 ●
20%
昨日は25時前に寝たが、今朝起きた時非常に眠かった。
睡眠時間6時間強では足りないらしい。
その後、朝8時半のゾンデを上げてから民宿で朝ごはん。
昼ご飯はお弁当で、午後はOさん、O君、I君と4人で民宿のチャリを借りて粟国の塩工場の見学。
いろいろ手作業で手間暇かけて作られているそうな。
その後JAに寄って15時からHYVIS設定の説明会。
夕方は民宿の食堂が休みだったから役場方面の食堂へ。
戻ってきてから20時半の放球の準備。
外は涼しかったようで。
2011/06/09(木)※出張先より
20時55分@粟国島 ●
20%
06日(月)
予定通り中部空港か那覇は空港へ。
中部空港上空と那覇空港上空は晴れ。
那覇空港からゆいレールでM駅へ行って、そこから徒歩でホテルへ。
夕方P大のBさん、Kさんと合流して国際通りへ。
そのまま晩御飯は居酒屋へ。
07日(火)
まさかのフェリー欠航。
第一航空も空席が少なかったから粟国行を断念。
Hさんは飛行機で粟国を脱出て那覇空港へ。
Hさんと合流して首里城へ行って、帰りに那覇空港でHさんと晩御飯食べてHさんの帰りの飛行機を
見送ってからホテルへ。
08日(水)
またしてもフェリー欠航。
荷物の量が心配だったから空席はあったが飛行機を断念。
那覇でもう一泊。
この日は昼ご飯をみんなで食べた後別れてたっぷり昼寝するはずが夏の学校のメールのせいで
結局寝れず。
しかたないから本当にいるうちに買い物を済ますべく本屋とAコープと薬局へ。
今日は朝起きてフェリーの運航状況を確認するとようやく運航。
とまりんから粟国まであんまり揺れなくてよかった。
粟国について民宿の人に迎えに来て頂いて民宿で観測隊と合流して昼ごはん。
その後ゾ総合センターでンデ観測の説明を受けてから売店で買い物。
総合センターに戻ってミーティングして宿へ戻って晩ごはん。
その後ゾンデの準備の手順を確認しつつ夜間放球。
粟国をなめていた。
冷房がないと暑くて仕方ない。
こんなところで25日まで体がもつんだろうか。
2011/06/04(土)
21時30分@研究室 ●
20%
今日は観測用の買い物をした後久々に名空へ。
34側でFDAの花巻便の離陸を見送った。
この時、今日の最大の目標だった新カメラでの試撮り。
さすが、10倍ズームは強力だった。
だが、遠くが霞んでいたせいか、映像がボケてしまっていた。
やはり、これがコンパクトカメラの限界か。
これ以上のものを求めるのであれば一眼レフを買うしかないんだろうが、今の俺には
手が出せない。
研究室に着いて軽く昼ごはん。
今日は暑かったから今シーズン初めて?アイスを買ってきた。
しかし、抹茶は微妙な味だった。バニラにすればよかった。
その後メールチェックしてカメラの試撮りとかしてるうちに19時過ぎ。
とりあえず晩ごはん食べて部屋に戻ろうとするとどこからか花火の音が。
屋上から探すと西の方に小さく花火が見えた。
ネットで調べると西枇杷島の花火大会だったらしい。
花火大会を観つつカメラの性能チェック。
ISO3200+10倍ズームはなかなかだった。
ブレなければかなり満足のいく写真が撮れる。
その後、FDA福岡便の着陸や天頂方向を長時間露光で撮ってみたが、名古屋の空は明るすぎて
いまいちな写真になってしまった。
粟国島ならきれいな星空が撮れるだろうか。
・・・さて、データ整理が終わらない。
帰るのが遅くなってしまう。
明後日から観測だというのに、あんまり準備が進んでない。
おかしいなぁ。
地下鉄でOZ駅まで帰って、そこからJRに乗り換えようとしたら駅から人があふれてた。
何事かと思ったら人身事故で運転見合わせ中。
結局、OZ駅を出るのが予定より50分ほど遅れてしまった。
KS駅から1号車で帰ってくる途中、田んぼでカエルが鳴いていた。
カエルの声を聞くとなぜか落ち着く。
観測から戻る頃には梅雨本番でチャリで走れないからもしかしたら今日が聞き納めか。
2011/06/03(金)
26時10分@自宅 ●
20%
今日は観測でいるものの買い出し。
自宅近くの店での買い物が一通り終わった後家に買ったものを置いて自宅発。
1号車でKS駅に行く途中にさらに買い物。
途中auショップに寄ってプリペイド携帯を借りようとしたが、かなり高額なため中止。
通話しかできないのにその金額を負担するのはちょっと・・・
研究室に着いたら15時前になってしまった。
先生とTちゃんがディスカッションをしてたからとりあえずジュース飲んで一服。
そしたらMさんが来て例によって一方的な長話。
ここで時間取られたせいでHyARCセミナーが始まってしまって先生と話せず。
何のためにhyARCセミナーに間に合うように急いできたのかわかりゃしない。
その後メールチェックしたりして、それから論文の骨組み作り。
HyARCセミナーが終わって先生が戻って来られたからいつがよろしいか聞きに行ったら
Tちゃんとの兼ね合いですぐやりましょうということになった。
正直、まだ未完成だったが、まぁ仕方ない。
今日のディスカッションでは改めて準備不足を思い知らされた。
最近思考がまとまらない。完全にパワー不足だ。
その状態でさらに夏の学校の準備。
切り替えをうまくしないとどっちも中途半端になってしまう。
・・・それはともかく、論文の検証の部分を書くためには追加で解析をしないといけない。
もっと早く取りかかっておけばよかったが、まぁ仕方ない。
これから観測もあるし、じっくりと腰を据えて取りかかるか。
ディスカッションの後、昨日買ったカメラのテスト。
・・・まだ取説見ないとよくわからん。
とりあえず、10倍ズームの威力はわかった。
あとはいかに使いこなすかだ。
明日名空で試し撮りしたいが、正直時間ないかな。
カメラで遊んでから晩ごはん食べて、時間がなくなってきたから慌てて資料印刷して
夏の学校幹部会(予算会議)へ。
今日の予算会議では俺が観測でいない時に対応してもらえるように、引き継ぎ?も兼ねて
会計係のM2の2人にも参加してもらった。
昨日の夜の段階では結構余裕ありそうだったが、今日の話し合いでいろいろと仮定が甘いことが
わかった。
それで条件を変えてどうにか黒字になるようにはしたが、あとはバスだ。
他の係の人にも協力してもらって安いところを探すことになった。
予算もひと段落した?し、あとは観測に集中していかないと。
明日で観測に向けた用事は全て終わらせないといけない。
観測に行ったらどれだけ観測に貢献できるか、そして、空いた時間で論文の骨組みを
完成させられるか。
気合い入れて取りかからないと。
さて、(精神的に)たくましい人になるためには邪魔な奴に遭遇するのを避けるのではなく、
邪魔な奴に遭遇するのは当たり前だと言う心構えが必要だと言う
(かなり噛み砕いた表現だが・・・)。
たしかに、面倒を避けようとして神経使ってるとかえって疲れてしまう。
細かいことに執着する俺はいつも疲れてて全然パワーがない。
一方で、余計なことを気にしないOさんはあれだけ働いていても力を持続している。
真剣に見習わないといけない。
・・・とは言っても、やっぱり嫌いな奴は避けたいのだが。
2011/06/02(木)
21時25分@研究室 ●
20%
今日も雨だったからバスで来た。
なんとなく気分が重かったが、強引に名駅まで行って観測用に新しいカメラを買った。
もう少し粘れればもっといいのが買えたかもしれないが、まぁよかろう。
研究室に着いて昼ごはん食べた後保健管理棟へ。
今日も進展なし。
観測に備えて薬が追加された。
戻ってきてからしばらくやる気しなくて、その後ようやくバス会社にチャーター料金の
問い合わせ。
それから予算案を作り始めて、いい時間になったからKさんと学食行って戻ってきてから
予算案の続きやって終わってから幹部にメール。
夕方以降少し動けるようになってはきたが、今度は論文の骨組みを作らないといけない。
明日までに作れるだろうか。
しかし、昨日は休んでおけばよかった。
結局なにもできなかった。
まだ観測準備もしないといけないし、しばらくしんどいな。
2011/06/01(水)
21時10分@研究室 ●
15%
今日は雨だったからバスで来た。
研究室に着いてから気分が重くてやる気が出ないうちに時間だけが過ぎた。
昼ご飯食べた後?夏の学校関連のメール。
メールは大して集中力が要らないからなんとかなるが、論文の骨組み考えたり予算案修正
したりする気力がなくて時間だけが過ぎた。
あまりにもやる気がしなかったから気分を変えようと夕方寝たが、起きてからも調子悪くて
学食行っても治らなかった。
おかしい、まだエンストするタイミングじゃないのに。
いや、大丈夫。まだ墜落するほどひどくはない。
しかし、明日になっても調子が戻らないとまずい。
まぁ、今季は走れるだけでもな
あるはずのない来季に希望を託すしかないのかな。
・・・疲れた。
いつまでこんなのが続くんだろう。
なんとかD取るまでは粘りたいが、このままだと危ういな。
24時10分@自宅
多少持ち直してきたか。
それはそうと、ネットニュースによると、台風の大波で粟国島の遊歩道が壊れてしまったらしい。
去年下見に行った時歩いたから正直このニュースはショックだった。
戻る
トップへ