レーダ観測日記

ほんとに梅雨明け?

落石バカンス編♪

2001年7月13日UPDATE

 

 

 

2001年6月29日(金) 赤レーダーズ日記

 

dv1のみなみなさま、

あまりの暑さに夏バテしそうな赤レーダーズ、
さかもとです。


〜M坂、M木、来了の巻〜

台風が過ぎて次の日の雨以来、
雨はほとんど降っておりません。
昨日(29日)はこれまた暑い日で、観測も12分モードでの
監視という程度でした。

昨日は前坂さん、茂木さんが到着しました。
前坂さんはここ周庄でも人気者で、
ちゃりんこタクシーのおっちゃんが
我先にと声をかけていました。
前坂さんは
「壊れそうだから乗りたくないんだよね〜」
と残念そうでした。
後半部隊のときと同様、
周庄賓館という綺麗なホテルのレストランでおもてなししました。
例の名物「万三蹄」という豚の角煮の豚丸ごと版みたいなのを
食べさせてあげました。
ハセくんと僕はそれを街で嫌というほど見てきたので、
「見たくもねぇ」って内心思っていました。
そんなこともいざ知らず、チャイニーズの運転手さんたちは
皮下脂肪の部分をバクバク食べていました。
それを見て首を横に振るばかりの赤レーダーズでした。
一方で茂木さんは早速綺麗な小姐を見つめて困らせていました。
中国に来たばかりとは思えない順応ぶりです。

あと1週間ですが、この暑さといい、茂木流のノリといい、
前途多難を思うさかもとです。

 

 

2001年6月29日(金) 青レーダーズ日記

 

みずたに@青雷達的通信班長です。

はぁ〜、また晴れ・・・。昨日よりましですが
それでもかなり暑い。
昼から行ってる金田さんは、篠田雲を
捕らえることができたのだろうか?
ホテルから見た感じ、安定ですねぇ。
入道雲が見えないですね。

この大気の安定ぐあいって、日本で言う
「梅雨明け10日」ではないか・・・、
と思っていると、 東山からこんな情報が・・・。
衝撃的なニュースです。
東山の少し南の町(市?)の気象台が、
「梅雨明け宣言」をしたとか・・・。
確かに、500hPa 面における 5880m 等高度線の
張り出しは昨日より強くなりました。
本当にもう梅雨明けなのだろうか?
(いや、そうあるはずはない。そうあってほしくない!)
実はまだ僕は徹夜観測に当たったことがないんですよね。
それをせずに日本に帰るなんて・・・、帰るなんて・・・。(涙)

ところで、私の滞在期間は今日でちょうど折り返し点に
なりました。シミーはぼちぼち日本でするべき仕事を思い出し
はじめて、すこしブルーなんだそうです。
金田さんはあと3日ですね。

インターネット接続状況は、山田さん大発見により
格段によくなりました。
たいがい、1発で上網。悪くても2発ですね。
しかも、市内通話なので安い!!
速度も確保される。
一石二鳥三鳥・・・、といったところです。
周庄、東山はどうなんでしょうね。

で、
今日、シミーと僕の二人で美容院に行ってきました。
ぼくは、ご存知のとおり日本にいるうちに茶髪&短髪に
していったので、やや髪ののびたシミーの散髪具合を
見ていました。
マッサージの時間が長い長い。
美容院のおねえさんが、
どこも、かしこも、あそこも・・・・、マッサージしてくれていました。
出来上がりは、うんうん、よいですね。
長さもちょうどよいし、後ろの流し具合もなかなかよかった。
ちょっと、中国的髪型になったのではないのでしょうか?
で、35元。

では〜。

 

 

2001年6月30日(土) 青レーダーズ日記

 

みずたに@青雷達的通信班長です。

私はいま、ELTとはまあゆにはまり中です。

今回の観測プロジェクトにとって悪いニュースです。
「上海気象局も梅雨明け宣言@6/29」
耿さんからの情報ですので、間違いないです。

たまには、まじめな話を2本。
これらを考える時間があるということです。

わたしはこの間のメールで
「梅雨明け10日」について書きました。
この言葉って、私が初めて子供向け天気の本を読んだとき、
(いつだっけな、中学生のときかな?)

「梅雨明け10日とは、梅雨明け直後、北太平洋高気圧の
張り出しが強く、入道雲も発達しにくい安定した晴天が
1週間〜10日続くことをいう。」

と、いうようなことを書いてあったので今回使ったのですが、
金田さんや山田さんから、

「梅雨明け直後って、上空に寒気が残っているときが多くて、
よく雷雨(いわゆる夕立ですね)が起こるから、その時期を
『梅雨明け10日』と言うんでは?」

という指摘をいただきました。
ん?180度違いますよね?
「梅雨明け10日」ってどちらの場合に使うのが正しいのでしょう?
教えてください。

今日も安定した晴天で、どうやら日射による対流は立って、
積雲っぽいのができるのですが、じぇ〜んぜん発達しないのですね。
なんか、雲底高度と雲頂高度がほとんどの積雲で同じなんですよ。
しかも雲底高度が高い。なぜ?

1.湿度がない。(前坂さん@東山報告によると相対湿度30%!)
2.中層が超安定。(観測根拠はなし)
3.その他。

1.だと、もともとの潜熱による浮力がない。
2.だと、浮力はあっても安定層に入るとそこで止められる。

さあ、みなさん、どっち?(どっちの料理ショー風味)

「子ども電話相談室」っぽい話題になってきたのでこの辺で。

 

 

 

2001年6月30日(土)、7月1日(日) 赤レーダーズ日記

 

dv1でご覧の皆様、
こんにちは。

あと1週間で帰国となりました、
さかもとです。

(先日、「6月28日のおはなし」を間違えて
「7月28日のおはなし」としてしまいました。失礼しました。)

もうこちらに来て1ヶ月なんですね。
前半部隊が帰ってから、つまり中間点を過ぎてからは
早かった気がします。
雨が降らなければ自動観測にして、
何の印象もなく一日が終わっていきましたから。


〜30日、茂木組接近にヤギ、死にかけるの巻〜

昨日もカンカン照りで、午後から12分モードで観測しました。
持ってきていただいたボルトでシェルターの雨よけをつけました。
(用意していただいた方、ありがとうございます。)

赤レーダーのシェルターの横は田んぼが広がっていて、
よくヤギを見かけます。
ヤギ好きのハセくんと茂木さんは近くまで寄って、
デジカメに収めようと夢中になっていました。
ヤギは電柱(だったかな?)につながれていて、
追っ手から逃げようと電柱の周りをぐるぐる回りました。
するとおのずから首が絞まり、ヤギはぐったり、
彼らの餌食となりました。
茂木組、恐るべし。


〜1日、「もう7月?!」の巻〜

もう7月?!
早いですねー。
ねたがないのでおしまい。

 

 

2001年7月1日(日) 青レーダーズ日記

 

みずたに@青雷達的通信班長です。

前坂さん、早速反応してくださってありがとうございます。
ふむふむ、そういうことなんですか。
他の方もご意見があればご教授ください。

今日も晴れでした。
明日、アサヒコムによると雨なのですが、
全く信用していません。

書きたい話は山ほどあるのですが、今日はこの辺で。

ではでは。

Status 金田(健康)、水谷(白酒で毒)、清水(やまい)
    青レーダー(睡眠)

 

 

2001年7月2日(月) 赤レーダーズ日記

 

dv1でご覧の皆様、

雲ひとつないのに観測をつづける赤レーダーズ、
さかもとです。

金田さん、無事帰国されて何よりです。
観測、ご苦労様でした。


〜落石でちゃんぐーちょわん、暗殺されかけるの巻〜

周庄のホテルでの工事はまだ続いております。
これまで2度、水漏れに襲われた「ちゃんぐーちょわん」こと
長谷川晃一君は今日、想像も絶する事件に巻き込まれました。

「あぢ〜」と、カンカン照りの中の観測から帰ってきた彼は
部屋に入ってトイレに行こうとすると、言葉を失いました。

「!!!!!・・・・・・」

天井に巨大な穴が !!!
下には無数のコンクリート片が !!!

今日到着した坪木さん、出世さんと僕は
それを見て、笑うしかありませんでした。
3階の工事でコンクリート片が落下して、
2階の彼の部屋の天井を突き破ったらしいです。
夕食に行っている間に修理してもらって、
何とか使える状態になりました。

もしトイレ中にコンクリート片が上から落ちてきたら、
どうなると思います?
なんとも無様な姿で、無様な死に方をしてしまいます。
まだ全裸の方がましです。

「漏水、漏水、次は落石か・・・」

工事の騒音を除いたら問題なしの僕と比べると、
彼は狙われているとしか思えません。
(2度の漏水のたびに部屋を替えたのに!)
日頃の中国人に対する日本語の悪口がばれたのでしょうか?

 

 

2001年7月2日(月) 青レーダーズ日記

 

みずたにです。

アサヒコムの雨予報はどうしたんでしょうねぇ?
今日も快晴が続いています。

ま、昨日より対流雲が立ちやすそうだということで、
午後から私がサイトに張り付いて観測しました。
眠っていた青レーダーをたたき起こしました。

順調に起動してラディエートしているのですが、
真っ青な空が続くばかり・・・。
エコーが、出ないですねぇ。
今日も気温高そうですね。
サイトの中にいても(ガンガンクーラーかけていても)
暑い!
ちなみに、昨日は、39度(!)でした。

ところで、
午前、金田さんは元気に帰られました。
少し、さびしそうな感じも見受けられましたが・・・。
お疲れ様でした。
一度も体調を崩されなくてよかったです。
午後、茂木さん無事に到着。
あと、1週間頑張りましょう。
たぶん、坪木先生や出世さんも周庄に無事に
到着されてるのではないでしょうか?

無事に着いてないのは、出世さんにお願いした
JALの新聞だけ・・・。

Status 金田(帰国)、茂木(来了)、水谷(すぐ回復)、清水(ぼちぼち)
     青レーダー(寝起き)

 

 

2001年7月3日(火) 青レーダーズ日記

 

みずたに@青雷達的通信班長です。

本日もはれ〜!!

で、終わらせようと思いましたが、さすがに
そういうわけにもいかず。

おちゃめ的メールでも触れられるでしょうが、
今日、青雷達的面子、赤レーダーズ、東山低温研の
全員が、東山レーダーサイトに集合しました!

午前中、新しい測器の設置手伝いをし、お昼ご飯を
「これは明らかに高そうだがや。」
というお店で食べました。
作業のあとだったので、ビールうまかったっすねぇ〜。
(すんません。昼から飲みました。m(_ _)m )

東山からだと、赤レーダーズは蘇州経由で帰らないと
いけないので、赤の車、青の車の順で、太湖の湖畔道路
を通って帰りました。
景色さいこ〜!!

赤の運転手さん、安全運転ですねぇ〜。
青の運転手(王)さんは、最初我慢してついていっていたのですが、
湖畔道路の広いすがすがしい道を通るうちに、我慢できなくなった
んでしょうねぇ。
エンジンをふかして、対向車線に出、追越をかけました。
(ちなみに、こちらは左側追い越しになります。右側通行)
赤レーダーズと横に並んで「バイバイー」とかやってたん
ですが、それも一瞬。
すぐに、赤の車は後方の視界のかなたに・・・。

青サイトに帰ってきて、すこし回したんですが、
入力電圧が190Vを切っていたせいか、
うまくエコーを出してくれませんでした。

夜に再起動しに行ったときは、正常に動いてくれました。
一安心です〜。

南海上の対流活発&上海北西の対流も活発になってきましたね。
耿さん、茂木さんによると、場が変わってきた可能性があるとのこと。
あさってくらい、ザバンザバンに降ることを期待しています。

 

 

2001年7月3日(火) 赤レーダーズ日記

 

dv1の皆様、

観測人員の入れ替えで
ここ周庄では茂木組勢力が衰えたことに一安心の
さかもとです。

〜バカンスに来た二人の巻〜

今日も晴れ晴れ、くそ暑い天気でした。
NEW赤、青レーダーズ、低温研レーダーズは
今日、東山で再会しました。
炎天下の中、深さ1mの穴掘りに精を出しました。
(僕は体調不良のため、ぼけーっとしていました。)

昨日こちらに到着した助教授TとドクターSは
東山の低温研レーダーサイトの観光に精を出されておりました。

周庄に戻った後も周庄の観光街を歩いていました。
しばらく雨は降りそうになく、
この二人は
「観光はできる時にしとかないと。」
なんて言って、
観測をろくにせずに観光ばかりをして帰国しそうです。

でもまあ、雨は人手が手薄になった時期を突いて降るようなので、
M1ら帰国後は彼らに付けが回ってくることでしょう。

以上、ある助教授とドクターの中国での現状を報告いたしました。